プレスリリース

アメカジ・トラッドの老舗ブランド「キャプテンサンタ」「キャプテンサンタ高知フェア」7月12日・13日開催

2025年07月07日(月)12時00分
株式会社ジョイマーク・デザイン(本社:東京都江東区、代表取締役:下山 好誼)は、40年に渡り愛され続けている「キャプテンサンタ」や、80年代に一世を風靡した「ボートハウス」などを手掛ける、日本の老舗アパレルカンパニーです。
当社では、2025年7月12日(土)・13日(日)に恒例の「キャプテンサンタ高知フェア」を開催します。
アメカジ・トラッドの国内老舗ブランド「キャプテンサンタ」は今年創設40周年の節目を迎え、新作ラインナップもより一層充実させています。ぜひこの機会に、会場にお越しください。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/441771/LL_img_441771_1.jpg
キャプテンサンタ高知フェア

■フェア詳細
キャプテンサンタ高知フェア
日時:7/12(土)10:00~18:30・7/13(日)10:00~15:00
会場:高知市文化プラザかるぽーと 7階第5展示室
(高知市九反田2-1) ※地下駐車場あり(200台収容)


■キャプテンサンタとは

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/441771/LL_img_441771_2.jpg
1985年に誕生したキャプテンサンタ

伝説のブランド、〈BOAT HOUSE〉の生みの親である下山 好誼により、1985年に誕生したオリジナルキャラクター〈キャプテンサンタ〉。世界中で愛されるサンタクロースがモチーフで、遠く南の島から幸福をプレゼントするというストーリー。それは、"大人になっても夢を見続けてもらいたい"と常に願う下山自身をデザインしたものでした。トラッドをベースにした〈キャプテンサンタ〉のアイテムには、下山の歴史やライフスタイルまでもが反映され、太陽の光で煌めく真っ青なハワイの海と、古き良きアメリカへの憧れが詰まっています。

<ブランドサイト>
https://www.captain-santa.com/
<オンラインショップ>
https://store.joymark-design.co.jp/
<Instagram>
https://www.instagram.com/odaiba_captain_santa/
<Facebook>
https://www.facebook.com/Captain-Santa-277740342326953/
<LINE>
https://page.line.me/?accountId=927vjfzm

■株式会社ジョイマーク・デザインについて
1969年、東京の下町、本所吾妻橋にある小さなアパートで、二人でスタートしたジョイマーク・デザイン。この社名には、服、デザインやマークを皆に楽しんでもらいたいという想いが込められています。
海とアメリカを愛し、そして、何よりも夢を大切にすること。
それは決して変わることのないキャプテン下山 好誼の信念であり、ジョイマーク・デザインのテーマです。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/441771/LL_img_441771_3.jpg
ジョイマーク・デザインロゴ

<HP>
https://www.joymark-design.co.jp/
<オンラインショップ>
https://store.joymark-design.co.jp/


■会社概要
商号 : 株式会社ジョイマーク・デザイン
代表者 : 代表取締役 下山 好誼
所在地 : 〒136-0071 東京都江東区亀戸3-35-6
設立 : 1975年3月
事業内容: 衣料品等の製造・販売及び衣料品等の受注製造
資本金 : 4,420万円
URL : https://www.joymark-design.co.jp/


【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】
キャプテンサンタクラブ松山店
TEL : 089-948-2787


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

日経平均は3日ぶり反落、米関税にらみ上値重い 中国

ワールド

ウクライナ第2の都市に無人機攻撃、子ども3人含む2

ビジネス

国内ファンドのJAC、タダノ株を11.02%取得

ビジネス

日産、転換社債と普通社債で7500億円調達 リファ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    アリ駆除用の「毒餌」に、アリが意外な方法で「反抗」...意図的? 現場写真が「賢い」と話題に
  • 3
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」だった...異臭の正体にネット衝撃
  • 4
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 5
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 6
    コンプレックスだった「鼻」の整形手術を受けた女性…
  • 7
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 8
    「シベリアのイエス」に懲役12年の刑...辺境地帯で集…
  • 9
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 10
    ギネスが大流行? エールとラガーの格差って? 知…
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 4
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 5
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 6
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 7
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 8
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 9
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 10
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 5
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 6
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 7
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 8
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 9
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 10
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中