プレスリリース

新たな生前整理、思い出の毛皮をテディベアにアップサイクル 子や孫に想いを繋ぐ毛皮の終活サービス「ファー活」を開始

2024年12月10日(火)16時30分
創業46年を迎えた毛皮加工の株式会社ネモファー(所在地:東京都墨田区、専務取締役:根本 賢二)は、超高齢社会を迎えて広がる終活の取り組みを受け、思い出の詰まった毛皮をテディベアに作り替えるサービス「ファー活」を2024年12月より開始します。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/419970/LL_img_419970_1.jpg
完成したテディベア

【終活の困りごと、第一位は物の整理】
超高齢社会を迎え、終活は人生への取り組み方として定着しています。その流れから、「家族に迷惑をかけたくない」と生前整理に取り組む方が増えています。その中で、大手保険会社が2019年に行った"終活"に関するアンケート調査によると、終活の困りごとの一位はお金の準備よりも「物の整理、片付け」となっています。特に高価な物や思い入れのあるものは捨てらず、高度成長期、バブル期に毛皮を愛好した方々が毛皮の処理に頭を悩ませています。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/419970/LL_img_419970_2.jpeg
持ち込まれた毛皮のコート

【型の古くなった毛皮をアップサイクルしテディベアに】
生前整理のお悩みを解決したく、毛皮加工を営む当社では毛皮のコートの新たな作り替えサービス「ファー活」を開始します。型の古くなった毛皮をリメイクして着られるようにするのではなく、新たな価値を持つものに作り替えるアップサイクルとして、100年以上愛されているクマのぬいぐるみ、テディベアに生まれ変わります。

テディベアは毛皮のコートに合わせたフルオーダーで、大きさは2種類。スモール(高さ約18cm)、ラージ(高さ約24cm)、個体差により若干サイズが変わります。受付は店舗で丁寧にお話を伺いながら進めます。価格の目安はスモール・ラージともに10万円(税別)で、オーダーから2~3ヶ月ほどで完成します。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/419970/LL_img_419970_3.jpg
製作風景(1)

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/419970/LL_img_419970_4.jpg
製作風景(2)

【「ファー活」は子や孫に想いを繋ぐ毛皮の終活】
テディベアへの作り替えは、親類から持ち込まれたリフォームの相談がきっかけでした。生前整理を始めた叔母から、タンスに仕舞い込まれるものではなく、一年中目にするものにできないかという要望を受けたのです。そこでぬいぐるみを提案し、孫娘のお気に入りのテディベアに決まりました。孫娘からはおばあちゃんのテディと喜ばれ、自分が大切にされているようで嬉しいと感謝されました。

「ファー(毛皮)活」は単なる毛皮のリメイクではなく、子や孫に想いを繋ぐ毛皮の終活です。代表者は、若かりし頃のひとときを過ごした毛皮への想い、遺していく世代への想いを、テディベアという象徴的なアイコンに作り替えることで、より多くの想いを繋いでいきたいと語っています。


【会社概要】
会社名 : 株式会社ネモファー
所在地 : 〒131-0045 東京都墨田区押上3-15-6
事業内容: 毛皮加工、リフォーム、リメイク
URL : https://www.nemofur.com/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

仏で緊縮財政抗議で大規模スト、80万人参加か 学校

ワールド

中国国防相、「弱肉強食」による分断回避へ世界的な結

ワールド

アングル:9月株安の経験則に変調、短期筋に買い余力

ビジネス

ロシュ、米バイオ企業を最大35億ドルで買収へ 肝臓
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 3
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 4
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中