プレスリリース

コーソル、技術者を数多く育成した企業を表彰する『Oracle Certification Award』を13年連続で受賞

2024年09月18日(水)12時00分
データベースプロフェッショナル企業の株式会社コーソル(本社:東京都千代田区、代表取締役:金山 俊明 以下 コーソル)は、日本オラクル株式会社主催の『Oracle Certification Award 2024』において、『ORACLE MASTER Platinum DBA認定資格』部門で国内第1位を受賞いたしました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/409314/LL_img_409314_1.jpg
『Oracle Certification Award 2024』受賞結果

『Oracle Certification Award』は、オラクル認定資格取得者を数多く育成した企業を表彰するものです。コーソルでは2012年から13年連続での受賞となりました。

[受賞内容]
◆『ORACLE MASTER Platinum DBA認定資格』部門
2024年度(2023年6月1日~2024年5月31日) 第1位

この結果は、以下オラクルユニバーシティWebサイトでも紹介されています。
≪発表!Oracle Certification Award 2024≫
https://www.oracle.com/jp/education/certification/certification-awards-2024/


■ORACLE MASTER Oracle Database 認定資格について
日本オラクル株式会社が提供するデータベース資格『ORACLE MASTER』は、データベース管理者として不可欠なスキルを保有していることを証明する世界共通の資格です。
その中でも最上位資格のORACLE MASTER Platinumは、熟練した経験豊かなトップレベルのデータベース・エキスパートとして、幅広い技術力を駆使し、最適な構築・運用や、適切な障害対応がおこなえる技術を認定する資格です。
2024年9月時点、コーソルにおけるORACLE MASTER Platinum取得数は、ORACLE MASTER Platinum DBA 2019が11名に上り、日本オラクル株式会社様オフィシャルサイト掲載『パートナー企業別オラクル認定資格(ORACLE MASTER)取得数』は国内第1位、ORACLE MASTER Platinum Oracle Database 12c/11g取得数においても取得多数で掲載されています(※1)。エンジニア社員の約45%が「ORACLE MASTER Gold Oracle Database」を、約13%が「ORACLE MASTER Silver Oracle Database」資格をそれぞれ取得、エンジニア社員のうち約92%がORACLE MASTERの資格を有するに至っています(※2)。

(※1) ORACLE MASTER Platinum DBA 2019、ORACLE MASTER Platinum Oracle Database 12c/11g取得数
パートナー企業別オラクル認定資格(ORACLE MASTER)取得数 | オラクル認定資格制度 | オラクルユニバーシティ
https://www.oracle.com/jp/education/certification/omdata-171891-ja.html
(※2)コーソル調べ


■株式会社コーソル 会社概要
コーソルは、「CO-Solutions=共に解決する」の理念のもと、「データベース技術」×「サービス」を軸に事業展開しています。この度、技術者を数多く育成した企業に贈られる『Oracle Certification Award』を13年連続で受賞。2024年度『ORACLE MASTER Platinum DBA』取得数国内第1位で表彰されました。
『ORACLE MASTER Platinum』保有者がリモートでデータベースの定常業務から障害発生時の対応を24時間365日で行う『リモートDBAサービス』、"必要な時に必要な時間だけ"契約できる『時間制コンサルティングサービス』など独自のサービスを展開しています。また、サードパーティ製のデータベース関連製品の取り扱いを拡充し、Oracle Databaseのライセンスコストを低減する方法を提案するなど、ベンダーにとらわれない第三者の視点で、導入からサポートまでワンストップで提供しています。

本社 : 東京都千代田区麹町3-7-4 秩父屋ビル6階
設立 : 2004年4月1日
資本金 : 2,000万円
代表者 : 代表取締役 金山 俊明
従業員数: 156名(2024年9月現在)
事業内容: データベースの設計、導入・構築、運用管理、保守・サポート、
コンサルティング 等
URL : https://cosol.jp/

Oracle、Java、MySQL及びNetSuiteは、Oracle Corporation、その子会社及び関連会社の米国及びその他の国における登録商標です。NetSuiteは、クラウド・コンピューティングの新時代を切り開いたクラウド・カンパニーです。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

中国、レアアース規制報復巡り米を「偽善的」と非難 

ワールド

カタール政府職員が自動車事故で死亡、エジプトで=大

ワールド

米高裁、シカゴでの州兵配備認めず 地裁の一時差し止

ワールド

ガザ住民が帰還へ北上、イスラエル・ハマス停戦維持の
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:中国EVと未来戦争
特集:中国EVと未来戦争
2025年10月14日号(10/ 7発売)

バッテリーやセンサーなど電気自動車の技術で今や世界をリードする中国が、戦争でもアメリカに勝つ日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ベゾス妻 vs C・ロナウド婚約者、バチバチ「指輪対決」が話題に 「上品さはお金で買えない」とネット冷ややか
  • 2
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな飼い主との「イケイケなダンス」姿に涙と感動の声
  • 3
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリカを「一人負け」の道に導く...中国は大笑い
  • 4
    「中国のビットコイン女王」が英国で有罪...押収され…
  • 5
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 6
    連立離脱の公明党が高市自民党に感じた「かつてない…
  • 7
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 8
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 9
    【クイズ】ノーベル賞を「最年少で」受賞したのは誰?
  • 10
    史上最大級の航空ミステリー、太平洋上で消息を絶っ…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレクトとは何か? 多い地域はどこか?
  • 3
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな飼い主との「イケイケなダンス」姿に涙と感動の声
  • 4
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 5
    赤ちゃんの「耳」に不思議な特徴...写真をSNS投稿す…
  • 6
    祖母の遺産は「2000体のアレ」だった...強迫的なコレ…
  • 7
    ロシア「影の船団」が動く──拿捕されたタンカーが示…
  • 8
    ベゾス妻 vs C・ロナウド婚約者、バチバチ「指輪対決…
  • 9
    ウクライナの英雄、ロシアの難敵──アゾフ旅団はなぜ…
  • 10
    トイレ練習中の2歳の娘が「被疑者」に...検察官の女…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 4
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 5
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 8
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 9
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 10
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中