プレスリリース

城崎温泉「湯宿ささくら」リニューアルオープン!大正ロマン漂う城崎温泉で110年以上の歴史を承継するノスタルジックな温泉宿「湯宿ささくら」が9月14日(土)にリニューアルオープンいたします!

2024年09月12日(木)10時30分
グッディリゾートを運営する株式会社グッディ(本社:大阪府大阪市中央区常盤町2丁目1-13 アドバンスビル本町8F、代表取締役:笹倉 絹枝)は、兵庫県城崎温泉で、大正時代に開業した110年以上の歴史ある純和風の温泉宿「湯宿ささくら」を2024年9月14日(土)にリニューアルオープンいたします。

公式ホームページ: https://kinosaki-sasakura.jp/


■湯宿ささくら 施設概要■
湯宿ささくらは大正時代に創業した110年以上の歴史ある温泉宿を承継し、2024年9月14日(土)にリニューアルオープンいたします。大正ロマンが漂う風情溢れる館内と季節を彩る庭園が当館の魅力です。
また、城崎温泉の楽しみの一つである外湯巡りにも便利な立地で「地蔵湯」までは徒歩約1分です。城崎温泉駅からも徒歩約10分の場所にあり、駅前通りを歩くとすぐ正面に看板が見えます。
館内には貸切の温泉風呂が2箇所ありますので外湯巡りだけでなく、お客様だけでごゆっくり温泉を満喫していただくことができます。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/409646/LL_img_409646_1.jpg
イメージ

◆施設名 :城崎温泉 湯宿ささくら
◆所在地 :兵庫県豊岡市城崎町湯島770
◆お部屋 :7部屋(和室6室、和モダン洋室1室)
◆お風呂 :貸切風呂2箇所
◆アクセス:JR城崎温泉駅から徒歩で約10分
◆プラン :素泊りプラン(食事無し)・外湯巡り券付

★リニューアルオープン記念!ネット予約限定の特別プラン!★
ご宿泊料金が最大50%OFF! ◎外湯巡り券付の素泊りプラン!
【2024年10月31日迄のご宿泊限定】

※リニューアルオープン記念価格の適用期間は2024年10月31日迄で、通常価格の最大50%OFFの割引価格でご宿泊いただけます。
※お申し込みは当館の公式予約サイトのみからのご予約となります。
※お部屋のタイプとご宿泊人数により宿泊料金は異なりますので公式予約サイトよりご確認ください。
※素泊り専用プランにつき食事は付いておりません。
※専用駐車場はございませんので近隣の有料駐車場をご利用ください。


<リニューアルオープン記念特別プラン>
お申し込みはコチラの公式ホームページより
https://kinosaki-sasakura.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

MAGA派グリーン議員、トランプ氏発言で危険にさら

ビジネス

テスラ、米生産で中国製部品の排除をサプライヤーに要

ビジネス

米政権文書、アリババが中国軍に技術協力と指摘=FT

ビジネス

エヌビディア決算にハイテク株の手掛かり求める展開に
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生まれた「全く異なる」2つの投資機会とは?
  • 3
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃度を増やす「6つのルール」とは?
  • 4
    「中国人が10軒前後の豪邸所有」...理想の高級住宅地…
  • 5
    南京事件を描いた映画「南京写真館」を皮肉るスラン…
  • 6
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 7
    レアアースを武器にした中国...実は米国への依存度が…
  • 8
    悪化する日中関係 悪いのは高市首相か、それとも中国…
  • 9
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 5
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 6
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 7
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 8
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 9
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 10
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中