- HOME
- Picture Power
- 【写真特集】50年前の沖縄が発する問い
【写真特集】50年前の沖縄が発する問い
A SUBJECTIVE TAKE
Photographs by TOYOMITSU HIGA
Photographs by Toyomitsu Higa
撮影:比嘉豊光
1950年、沖縄県読谷村(よみたんそん)生まれ。写真家。琉球大学美術工芸科卒業。76年、自主ギャラリー「あーまん」、97年「琉球弧を記録する会」設立に参加。写真集に『光ナナムイの神々』(2001年)など。ここに掲載した作品は写真集『赤いゴーヤー』(04年)からの抜粋で、東京都写真美術館、福岡アジア美術館に収蔵。6月26日まで那覇市民ギャラリーで「『復帰』50年写真展・沖縄写真の軌跡」を開催中。

アマゾンに飛びます
2022年6月28日号(6月21日発売)は「沖縄の論点」特集。語られるべき基地・政治・社会問題。真藤順丈(作家) 玉城デニー(沖縄県知事) 上間陽子(琉球大学教授) ピーター・グルース(OIST学長) 宮沢和史(ミュージシャン)...ほか
この筆者のコラム
【写真特集】震災を超えて「時の層」で紡ぐ 故郷・女川の物語 2025.10.02
【写真特集】東南アジアの過酷な漁業 その実態を見よ 2025.09.17
【写真特集】大英帝国支配の爪痕 ニュージーランドに遺る産業の残照 2025.09.11
【写真特集】「世界最大の湖」カスピ海が縮んでいく 砂漠化する地域も 2025.08.22
【写真特集】ゾウと人間 生きるために戦うしかない 生存を懸けた終わりなき争い 2025.08.15
【写真特集】わが子へ継ぐ 写真に宿る祖父の記憶 2025.08.06
【写真特集】昭和100年、日本社会に戦中の「空氣」は潜む 2025.08.01