Picture Power

【写真特集】原爆はまだ歴史になっていない 広島・長崎被爆者の「沈黙の痛み」

THE YEAR 1945

Photographs by HARUKA SAKAGUCHI

2019年08月06日(火)11時05分

竹岡智佐子(89) 被爆後、相生橋(あいおいばし)の下に浮く死体の中に母親がいないかと捜していたとき、(自身の)腕に紫色の斑点が見えたが、じきに消えた。数年後に産んだ子供にも同じ斑点が現れ、17日後に死亡した。 (注)年齢は全て撮影時のもの

<原爆を正当化するアメリカの風潮を変えたいと、アメリカ育ちの日本人写真家、阪口悠は2017年に作品の制作を開始。だが被爆者の撮影を重ねるにつれ、考えが変わっていった>

アメリカは、これ以上の犠牲者を出さないために広島と長崎に原爆を投下し、第二次大戦を終結させた──。

アメリカ育ちの日本人である私は、中学校の歴史の授業で学んだこの一節に強い違和感を覚えたが、級友たちは満足げにうなずいていた。私にとって遠い存在だった原爆と、日本人としての自分を意識した瞬間だった。

原爆を正当化するアメリカの風潮を変えたいと、2017年に作品の制作を開始した当初は、被爆者の肖像と体験を記録して後世に残すことが目標だった。

だが撮影を重ねるうち、「沈黙の痛み」を世界に伝えたいと考えるようになった。子孫を差別から守るため被爆を語ってこなかった被爆者や、親に心配をかけぬよう体の不調を隠してきた被爆2世に出会ったからだ。

原爆投下はまだ歴史にはなっていない。しかし今、高齢の被爆者たちが世を去り、記憶の風化が懸念されている。同時に被爆2世たちが引き継ぐ記憶も、政府の原爆症不認定と、それによって彼ら自身が原爆の問題に口をつぐまざるを得ない状況に追い込まれてきたことで、風化の危機にさらされている。

――阪口 悠(写真家)

pp190806theyear1945-2b.jpg

鳥越不二夫(86)
全身に大やけどを負い入院していたとき、隣で母親がハーモニカで子守歌を吹いてくれていたところで意識が戻った。昨年亡くなるまで、講話の後は子供たちにハーモニカを聴かせていた。

pp190806theyear1945-3b.jpg

大越富子(69)
被爆2世。母親は被爆してから2年半後に富子を身ごもったが、水風呂に入ったり重い石を担いだりして中絶しようとしたことを中学生だった富子に明かした。

pp190806theyear1945-4b.jpg

黒板美由紀(66)
被爆2世。荒川クミ子(3ページ目)の娘。母と原爆について話したことはない。

【参考記事】原爆投下を正当化するのは、どんなアメリカ人なのか?

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ハマス、人質のイスラエル軍兵士の遺体を返還へ ガザ

ワールド

中国外相、EUは「ライバルでなくパートナー」 自由

ワールド

プーチン氏、G20サミット代表団長にオレシキン副補

ワールド

中ロ、一方的制裁への共同対応表明 習主席がロ首相と
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    「あなたが着ている制服を...」 乗客が客室乗務員に「非常識すぎる」要求...CAが取った行動が話題に
  • 4
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 5
    これをすれば「安定した子供」に育つ?...児童心理学…
  • 6
    高市首相に注がれる冷たい視線...昔ながらのタカ派で…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 9
    【HTV-X】7つのキーワードで知る、日本製新型宇宙ス…
  • 10
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story