- HOME
- コラム
- パックンのちょっとマジメな話
- 「アベノミクス」の限界はこうやって超えよう(パック…
「アベノミクス」の限界はこうやって超えよう(パックン)
政府は物価上昇ではなく、まず賃金上昇率の目標を2%に定めるべきではないだろうか。そして、それを果たすためには、今やっているように、経営者の道徳観へアピールするだけではなく、経営者のモチベーションを高める措置を設置するべきだろう。気づいていないようだが、そのためにキシダマンが使える特殊能力もいろいろある:
・企業に賃金を引き上げる努力義務や達成できなかった場合の説明責任ビーム!
・大幅な利益増でも賃金アップしなかった企業への罰則ビーム!
・お手本として、公務員の賃金アップビーム!
(なぜかヒーローだと全部ビームになる。お許しください)。ふざけた書き方だが、アイディア自体はごく真面目。というのも、どれもIMF(国際通貨基金)の提案だから。6年前に提案されたものだが、日本政府になかなか聞いてもらえなかったようだ。
多分、用語が難しすぎて、理論が複雑だったからかもね。だから今回、シンプルに説明することにした。パックンマンもヒーロー気取りだから。
【初歩解説】結局、トランプの狙いは?子供にも分かる「関税・貿易」の基本から見えてくること 2025.04.17
「103万円の壁」見直しではなく「壁なし税制」を...金持ち優遇をなくす「3つの方法」 2025.02.02
トランプ氏が米ドルの「ライバル」である仮想通貨を推進してアメリカの「特権」を捨てる理由 2024.12.28
トランプを再び米大統領にするのは選挙戦を撤退したはずのケネディ? 2024.09.19
トランプがバイデンに与えてしまった「必殺技」...最高裁判決で無限の権力を手中に? 2024.08.06
討論会惨敗の米民主党がここから「仮病」で大統領選に勝つ方法 2024.07.01
-
経験1年必須/ITコンサル/SE/Sierからコンサルタントへ/外資系プロジェクト有/残業少
株式会社ノースサンド
- 東京都
- 年収500万円~1,600万円
- 正社員
-
外資系企業の総務/メール室メイン/未経験歓迎 月23万円~港区 20代・30代活躍中/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~25万円
- 正社員
-
東京/外資系投資銀行のチーム秘書/土日祝休 年収350万円~ コミュ力活かせる 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~30万円
- 正社員
-
六本木/外資系/ファシリティコーディネーター/未経験OK/土日祝休 20代・30代活躍中/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給22万円~28万円
- 正社員