コラム

【大江千里コラム】ハッピーホリデーにエリック3兄弟がやって来る

2019年12月24日(火)17時00分

自宅に飾られたクリスマスツリー COURTESY SENRI OE

<ニューヨーク在住のジャズピアニスト・大江千里氏によるエッセイコラム。第2回となる今回は、楽しくてちょっと忙しいニューヨーカーのクリスマスをお届けします>

11月末の感謝祭が終わると、人の歩くスピードががぜん速くなる。気後れしてふと立ち止まると頭上には夏前と変わらぬ空の青さ。時は矢のごとく、いつの間にか「ハッピーホリデー」を交わし合う季節になった。

この時期のニューヨーカーはギフトを買うのに忙しい。歩く速度を一向に緩めず、どんな隙間さえも擦り抜けて先を急ぐ。ロックフェラーセンター前にはスケートリンクが現れ、メールボックスにはグリーティングカードが次々届く。バーのカウンターでは、初めて会った者同士が「今年の冬は短いんだってね」と根拠のないおしゃべりに花を咲かせる。

西海岸でコンサートを終え10日ぶりにブルックリンに戻ると、去年ツリーを買った公園にテントが建ち始めているのが目に留まった。今年もクリスマスがやって来る。「組み立て方、分かんないんだけど配達の人やってくれるかな」「安心して! 責任持って組み立てるわ」

昨年の今頃、そんな言葉に安心して購入し、いざ届けられると「俺じゃできない」といかにもバイトらしき配達夫はつれない返事。仕方なくうちの大家に連絡すると、わが家のハンディーマン(なんでも屋)、エリック3兄弟がやって来た。

モミの木の根っこをネジで留め、みるみるうちにクリスマスツリーが出来上がる。作業のほとんどを担当するのは末っ子のエリックだ。兄貴たちはその間、何をやっているかって? 大音量でサルサを聞きながら楽しそうにスペイン語でおしゃべり。

なぜ3人も必要なのかが分からないが、決まってこのメンツでやって来る。「助かった。ありがとう」と僕の言葉に背中を押されて帰っていく3兄弟の足取りが少しだけ重い。あ、チップだ。この時期は特に大事。

「ちょっと待って!」。大声で引き止めてそれぞれに20ドルずつ渡すと、胸に手を当て感謝の念を表して丁寧にお札をポケットにしまう3人。

働いたのは末っ子だけだけど、そこはハッピーホリデーなのだ。それに兄弟のその姿を年末に見ると、心のツリーにイルミネーションが灯る。

プロフィール

大江千里

ジャズピアニスト。1960年生まれ。1983年にシンガーソングライターとしてデビュー後、2007年末までに18枚のオリジナルアルバムを発表。2008年、愛犬と共に渡米、ニューヨークの音楽大学ニュースクールに留学。2012年、卒業と同時にPND レコーズを設立、6枚のオリジナルジャズアルパムを発表。世界各地でライブ活動を繰り広げている。最新作はトリオ編成の『Hmmm』。2019年9月、Sony Music Masterworksと契約する。著書に『マンハッタンに陽はまた昇る――60歳から始まる青春グラフィティ』(KADOKAWA)ほか。 ニューヨーク・ブルックリン在住。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

アングル:富の世襲続くイタリア、低い相続税が「特権

ワールド

アングル:石炭依存の東南アジア、長期電力購入契約が

ワールド

中国、高市首相の台湾発言撤回要求 国連総長に書簡

ワールド

MAGA派グリーン議員、来年1月の辞職表明 トラン
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やってはいけない「3つの行動」とは?【国際研究チーム】
  • 2
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネディの孫」の出馬にSNS熱狂、「顔以外も完璧」との声
  • 3
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 4
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 5
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 6
    「裸同然」と批判も...レギンス注意でジム退館処分、…
  • 7
    Spotifyからも削除...「今年の一曲」と大絶賛の楽曲…
  • 8
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 9
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 10
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 6
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 7
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 8
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 9
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story