コラム

「脱人間化の極限」に抵抗するアウシュビッツのゾンダーコマンドの姿に深く心を揺さぶられる

2016年01月08日(金)16時00分

ゾンダーコマンドとは、同胞であるユダヤ人の死体処理に従事する特殊部隊のこと。ネメシュ・ラースロー監督『サウルの息子』

 2015年のカンヌ国際映画祭でグランプリに輝いたのは、ハンガリー出身の新鋭ネメシュ・ラースロー監督の長編デビュー作『サウルの息子』だった。その舞台は1944年10月のアウシュヴィッツ=ビルケナウ収容所。主人公のサウルは、ハンガリー系のユダヤ人で、ゾンダーコマンドとして働いている。ゾンダーコマンドとは、ナチスが選抜し、数か月の延命と引き換えに、同胞であるユダヤ人の死体処理に従事する特殊部隊のことだ。

 この映画では、空間と時間が極度に限定されている。カメラは常にサウルに張りつき、彼の顔や背中、周囲の状況だけを映し続ける。この主人公の物語は2日間で終わる。それだけで一体なにが描けるのか。実際に映画を観ると、設定、構成、カメラワークなどに深い意図があることがわかる。

 ネメシュ監督はまず、ゾンダーコマンドにしか目にすることができない現実に迫る。それは収容所の本質ともいえる。そこで筆者が思い出していたのは、ジョージ・リッツアが世界を覆う徹底的な合理化を検証した『マクドナルド化する社会』のことだ。リッツアは本書でホロコーストにも言及し、アメリカの学者ヘンリー・ファインゴールドの以下のような文章を引用している。


[アウシュヴィッツとは]、近代工場制度のありふれた拡張である。財貨を生産するのではなく、むしろ原材料が人間であり、最終生産物が死なのである。一日ごとに多数の単位が、管理者の生産チャートに計画的に記入されていく。煙突は、まさに近代工場システムを象徴しており、燃焼する遺体の発する異臭を含んだ煙を大量に吐き出していた。近代ヨーロッパのみごとに組織化された鉄道網によって、新種の原料が工場へと運ばれてきた。運び方は、他の積荷と同じやり方だった......。
 エンジニアたちは焼却場を考案した。管理者は効率的に作動する官僚制システムをきまじめに考案した。われわれが目にしたのは、社会工学の大規模な計画に他ならなかった。

 ナチスは、自分たちの作業を遂行するのにユダヤ人を使うのが効率的であることを発見した。ネメシュ監督はそんなゾンダーコマンドの目を通して現実をとらえる。但しそれは、ドキュメンタリー・タッチとは明らかに違う。なぜなら普通の精神状態でそんな作業ができるはずがないからだ。

プロフィール

大場正明

評論家。
1957年、神奈川県生まれ。中央大学法学部卒。「CDジャーナル」、「宝島」、「キネマ旬報」などに寄稿。「週刊朝日」の映画星取表を担当中。著書・編著書は『サバービアの憂鬱——アメリカン・ファミリーの光と影』(東京書籍)、『CineLesson15 アメリカ映画主義』(フィルムアート社)、『90年代アメリカ映画100』(芸術新聞社)など。趣味は登山、温泉・霊場巡り、写真。
ホームページ/ブログは、“crisscross”“楽土慢遊”“Into the Wild 2.0”

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ロシア夏季攻勢、予想外の場所になる可能性も=ウクラ

ビジネス

米テスラ、テキサス州の工場で従業員2688人を一時

ビジネス

米UPS、利益が予想上回る コスト削減で需要の弱さ

ビジネス

世界EV販売は年内1700万台に、石油需要はさらに
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 2

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の「爆弾発言」が怖すぎる

  • 3

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親会社HYBEが監査、ミン・ヒジン代表の辞任を要求

  • 4

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 5

    「なんという爆発...」ウクライナの大規模ドローン攻…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 8

    ロシア、NATOとの大規模紛争に備えてフィンランド国…

  • 9

    イランのイスラエル攻撃でアラブ諸国がまさかのイス…

  • 10

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 6

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の…

  • 7

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 8

    ダイヤモンドバックスの試合中、自席の前を横切る子…

  • 9

    価値は疑わしくコストは膨大...偉大なるリニア計画っ…

  • 10

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story