最新記事
シリーズ日本再発見

子連れでも楽しい、東京で一番の夜景展望台へ!

2016年11月11日(金)16時00分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

撮影:石島邦彦

<2020年のオリンピック・パラリンピック開催を控え、国内外からますます多くの観光客を集める東京。なんでもある一大観光都市なのは確かだが、実は家族連れにとっては、夜をどう過ごすかが悩ましいという声もある。であれば、夜景はどうだろう? 東京に数ある展望台の中で、夜景をいちばん楽しめるのは......> (上写真:パリだとエッフェル塔をこんな角度から見下ろせる場所はないが、六本木ヒルズ展望台の東京シティビューからは、こんなに間近に東京タワーを拝むことができる)

【シリーズ】家族で楽しむTOKYOナイトスポット

 ミシュラン・レストランが世界一多い東京だが、食事と買い物を除けば、実は観光客が夜に楽しめる場所はそう多くないともいわれる。特に家族連れにとっては。

 夕食を終えたら、おとなしくホテルに戻るしかない......のだろうか。

 そんな時、夜景はどうだろう? 都市圏としては人口3700万人超と世界一(横浜を含む)。摩天楼の広がる東京の夜景は格別だ。その夜景を楽しめる展望台も、無料で開放されている新宿の東京都庁舎(高さ243メートル)から、人工建造物として世界2位の高さを誇る東京スカイツリー(高さ634メートル)、美しさに定評のある東京のシンボル、東京タワー(高さ333メートル)まで、選択肢は数多い。

 どこへ行くべきか迷うかもしれないが、パリのエッフェル塔のように美しい東京タワーの展望台――ではなく、その東京タワーを"間近に見下ろせる"展望台はどうだろう。直線距離にして1.2キロしか離れていない、六本木ヒルズ(高さ238メートル)の展望台「東京シティビュー」だ。

 展望台は52階(高さ218メートル)の屋内展望フロアと、屋上にある「スカイデッキ」の2層構造。大人も子供も、ここから眺める東京タワーの美しさには感動するにちがいない。

【参考記事】切手33万種、郵便ポスト16基の「郵便の殿堂」

japan161110-5.jpg

屋上のスカイデッキから新宿方面を望む。海抜でいえば270メートルで、オープンエアの展望施設としては関東随一の高さ(撮影:石島邦彦)

 東京タワーだけではない。六本木はある意味で東京の中心にあり、新宿の高層ビル群やベイエリア、東京スカイツリーなど、360度、東京のすべてを一望できるロケーションも魅力だ。天気の良い日、日没より前に展望台に上がれれば(時間が許すならばお勧めしたい)、遠くに富士山も見えるし、皇居や新宿御苑、明治神宮など、この大都市に点在する"森"にも息をのむはずだ。

 実際、東京シティビューは、旅行口コミサイトのトリップアドバイザーが2015年3月に発表した「行ってよかった!日本の展望スポット2015」で2位に選ばれている(1位は京都の清水寺。なお、2016年版では4位)。同サイトには「東京で一番の景色」「息をのむ眺望!」「東京観光で行くべき場所」など、日本語でも外国語でも絶賛のコメントが多く並ぶ。

高い天井・暗い照明・黒い絨毯――夜景のための設計

japan161110-3.jpg

屋内展望フロアでフランス人の家族連れを撮影させてもらった。なお、館内の表示は日英2カ国語。パンフレットは日本語、英語、韓国語、中国語簡体字、中国語繁体字の5種類ある(撮影:石島邦彦)

 取材で訪れたのは金曜日の夜だったが、パリから初めて東京を訪れたという3人家族(上写真)に話を聞いてみると、「ここから東京を一望できるし、夜景が本当に素晴らしい」と満足した様子。インターネットで調べて、夜景を見るならここが良さそうだと思ってやって来たという。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

OPEC事務局長、COP28草案の拒否要請 化石燃

ワールド

日米韓、北朝鮮のサイバー脅威対策強化へ 安保担当高

ビジネス

中国11月CPI、過去3年で最大の落ち込み PPI

ワールド

EU、AI利用の包括規制案で暫定合意 違反企業に罰
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:イスラエルの過信
特集:イスラエルの過信
2023年12月12日号(12/ 5発売)

ハイテク兵器が「ローテク」ハマスには無力だった ── その事実がアメリカと西側に突き付ける教訓

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    英ニュースキャスター、「絶対に映ってはいけない」不適切すぎる姿が放送されてしまい批判殺到

  • 2

    「みっともない!」 中東を訪問したプーチンとドイツ大統領...2人の「扱い」の差が大き過ぎると話題に

  • 3

    シェア伸ばすJT、新デバイス「Ploom X ADVANCED」発売で加熱式たばこ三国志にさらなる変化が!?

  • 4

    ハマスの地下トンネルに海水を注入する作戦、イスラ…

  • 5

    下半身ほとんど「丸出し」でダンス...米歌手の「不謹…

  • 6

    「傑作」「曲もいい」素っ裸でごみ収集する『ラ・ラ…

  • 7

    相手の発言中に上の空、話し方も...プーチン大統領、…

  • 8

    ロシアの大規模ドローン攻撃からウクライナの空を守…

  • 9

    大統領夫人すら霞ませてしまう、オランダ・マキシマ…

  • 10

    「相手の思いに寄り添う」という創業者の思いへの原…

  • 1

    完全コピーされた、キャサリン妃の「かなり挑発的なドレス」への賛否

  • 2

    シェア伸ばすJT、新デバイス「Ploom X ADVANCED」発売で加熱式たばこ三国志にさらなる変化が!?

  • 3

    下半身ほとんど「丸出し」でダンス...米歌手の「不謹慎すぎる」ビデオ撮影に教会を提供した司祭がクビに

  • 4

    ロシアはウクライナ侵攻で旅客機76機を失った──「不…

  • 5

    反プーチンのロシア人義勇軍が、アウディーイウカで…

  • 6

    下半身が「丸見え」...これで合ってるの? セレブ花…

  • 7

    「ダイアナ妃ファッション」をコピーするように言わ…

  • 8

    上半身はスリムな体型を強調し、下半身はぶかぶかジ…

  • 9

    最新の「四角い潜水艦」で中国がインド太平洋の覇者…

  • 10

    周庭(アグネス・チョウ)の無事を喜ぶ資格など私た…

  • 1

    <動画>裸の男が何人も...戦闘拒否して脱がされ、「穴」に放り込まれたロシア兵たち

  • 2

    <動画>ウクライナ軍がHIMARSでロシアの多連装ロケットシステムを爆砕する瞬間

  • 3

    戦闘動画がハリウッドを超えた?早朝のアウディーイウカに攻め込んだロシア軍、悲劇の叙事詩

  • 4

    <動画>ロシア攻撃ヘリKa-52が自軍装甲車MT-LBを破…

  • 5

    ロシアはウクライナ侵攻で旅客機76機を失った──「不…

  • 6

    ここまで効果的...ロシアが誇る黒海艦隊の揚陸艦を撃…

  • 7

    リフォーム中のTikToker、壁紙を剥がしたら「隠し扉…

  • 8

    最新の「四角い潜水艦」で中国がインド太平洋の覇者…

  • 9

    またやられてる!ロシアの見かけ倒し主力戦車T-90Mの…

  • 10

    また撃破!ウクライナにとってロシア黒海艦隊が最重…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中