コラム

人間心理の組織論・キャリア論 松岡保昌
人間心理の組織論・キャリア論 松岡保昌

かんぽ生命不正販売、3人謝罪会見が象徴する「責任の分散」という要因

<以前から不正の認識があったはずなのに、なぜもっと早く止められなかったのか。不正を働く企業には共通する心理的な要因がある> 今年になって発覚

2019.08.23
人間心理の組織論・キャリア論 松岡保昌

日本企業に蔓延し始めた「リファラル・ハラスメント」

<社員が候補者を紹介する「リファラル採用」が大流行りだ。メリットばかりのように思えるが、大きな落とし穴が2つある。企業の人事も知らない弊害が

2019.07.08
人間心理の組織論・キャリア論 松岡保昌

パワハラが起こる3つの原因 日本企業は変われるか

<パワハラ防止法が国会で可決した。パワハラはどんな原因で起こり、それを防ぐにはどんな対策を取るべきか。そして企業にとって、パワハラが「違法に

2019.06.05
人間心理の組織論・キャリア論 松岡保昌

【保存版】平成30年間の新卒採用:人気企業、求人倍率、新入社員タイプ...

<1年ごとにまとめた表で、30年間の変遷をたどる。そこから浮かび上がったのは、令和の時代に求められる人と企業の新しい関係だ> 4月1日、新元

2019.04.24
人間心理の組織論・キャリア論 松岡保昌

就活生と企業の「ズレ」を解消する、面接の3つのポイント

<学生と企業は求めているものが違うが、こんな就職活動のままでは新入社員の離職願望問題は解決せず、学生も企業も幸せになれない。そもそも学生の間

2019.03.19
人間心理の組織論・キャリア論 松岡保昌

「転職で賃金増」の減少を、キャリアコンサルタントとして歓迎する理由

<活況を呈している転職市場に、ついに変化が現れた。転職で賃金が1割以上増えた転職者の比率が減ったのだ。今こそ、「もっと大切なもの」を重視した

2019.02.08
人間心理の組織論・キャリア論 松岡保昌

退職者が続出する企業には「セルフ・キャリアドック」が必要だ

<採用が難しいので、せめて退職者を減らしたいのに、なかなか定着しない......。人と企業の関係が大きく変わろうとする中で、プロのキャリアコ

2019.01.11
人間心理の組織論・キャリア論 松岡保昌

大卒内定率「過去最高77%」に潜むミスマッチ 見逃せない「53.1%」

<10月1日時点の大卒予定者の就職内定率は、77%で過去最高。だがその一方で、憂慮すべき調査結果も発表された。売り手市場で学生は真摯さを失い

2018.12.04
人間心理の組織論・キャリア論 松岡保昌

就活ルールの議論では、企業も大学も学生のことを考えていない

<早いか遅いかではなく、大切なのはキャリア観を醸成すること。大学生はむしろ、1年生から「活動」をすべきだ> 就職活動のルールが話題になってい

2018.10.30
人間心理の組織論・キャリア論 松岡保昌

企業不祥事がなくならない理由は「ダブルバインド・コミュニケーション」

<忖度さえ生んでしまう「double bind」のコミュニケーションが、相次ぐ不祥事の背景にある。不祥事を防ぐには、人事制度の変革が必要だ>

2018.10.05
  • 1
MAGAZINE
特集:老人極貧社会 韓国
特集:老人極貧社会 韓国
2024年4月23日号(4/16発売)

地下鉄宅配に古紙回収......繁栄から取り残され、韓国のシニア層は貧困にあえいでいる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    止まらぬ金価格の史上最高値の裏側に「中国のドル離れ」外貨準備のうち、金が約4%を占める

  • 3

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の衝撃...米女優の過激衣装に「冗談でもあり得ない」と怒りの声

  • 4

    中国のロシア専門家が「それでも最後はロシアが負け…

  • 5

    中ロ「無限の協力関係」のウラで、中国の密かな侵略…

  • 6

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 7

    価値は疑わしくコストは膨大...偉大なるリニア計画っ…

  • 8

    休日に全く食事を取らない(取れない)人が過去25年…

  • 9

    「イスラエルに300発撃って戦果はほぼゼロ」をイラン…

  • 10

    日本の護衛艦「かが」空母化は「本来の役割を変える…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 3

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体は

  • 4

    犬に覚せい剤を打って捨てた飼い主に怒りが広がる...…

  • 5

    攻撃と迎撃の区別もつかない?──イランの数百の無人…

  • 6

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 7

    アインシュタインはオッペンハイマーを「愚か者」と…

  • 8

    天才・大谷翔平の足を引っ張った、ダメダメ過ぎる「無…

  • 9

    帰宅した女性が目撃したのは、ヘビが「愛猫」の首を…

  • 10

    ハリー・ポッター原作者ローリング、「許すとは限ら…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

  • 10

    浴室で虫を発見、よく見てみると...男性が思わず悲鳴…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中