コラム

マスク不足はなぜ起き、どうやって解消すべきなのか

2020年04月13日(月)17時20分

日本の経済学者たちは世間に嫌われることを恐れているのか、マスクの値上がりによって供給不足が克服されるはずだとか、投機の禁止など意味がないと声高に主張する人はいないようである。管見する限りは「マスクの小売価格を2倍にしてはどうか」と提言している安田洋祐氏が唯一の例外である(『日本経済新聞』2020年3月25日)。

だが、マスクの不足を根本的に解消するには生産を拡大することが必要であり、そのためには価格上昇という刺激が有効である。実際、中国でも、一方では政府がマスクを固定価格で買い上げて医療機関など必要なところに回したりしたが、他方では不織布の価格上昇によって供給拡大が刺激された。つまり政府の介入と市場メカニズムという両輪を通じてマスクの供給不足が解消へ向かったのである。

新型コロナウイルスは対策がうまく行けば3か月ぐらいで終息するはずなので、マスクメーカーは終息後に過剰設備になるのを恐れて投資を躊躇するであろう。政府が補助金を出せばそうしたメーカーの懸念を和らげることができる。また、マスクが増産できるまで一定の期間が必要であり、それまではマスク不足が続く。日本でもマイナンバーを活用すれば、韓国のように、国民1人が1週間に買えるマスクの量を2枚までに限定することができるはずである。マスクの購入制限によって需要を抑制しながら、補助金によって企業の増産を促すというのが当面の政策として有効である。

アベノマスクよりも

しかし、マスクの生産が本格的に拡大するためにはやはり企業の積極的な投資が必要である。4月11日には、ソフトバンクグループの孫正義会長が中国の自動車メーカーBYDと提携して月3億枚の不織布マスクを日本に供給する計画を表明した。これが実現すれば日本のマスク不足は大きく緩和するはずである。孫会長は利益を上乗せしないで販売すると表明しているが、営利企業であるのだから遠慮なく適正利潤を上乗せすべきだと思う。

一方、安倍首相が4月1日に表明した、国内の5000万世帯に布マスクを2枚ずつ配布する計画、いわゆる「アベノマスク」計画は国の資金をドブに投じる愚策というほかない。これにかかる費用が466億円だというから、店で買えば1枚200円程度のマスクを配るのに466円かけるわけで、効率が悪いことは小学生にもわかる。

前に述べた経済産業省のマスク生産設備の導入に対する補助金として政府が準備した予算は約6億円であった。それだけで月産6760万枚の生産能力の増強ができるのだから、もし466億円かければ月産50億枚以上の生産能力が形成できる計算になる。実際にはそこまでの資金を投じなくても、政府の適切な介入と市場メカニズムの両輪を回せばマスク不足を解消できるはずである。

▼参考文献
金明中(2020)「日本が韓国の新型コロナウイルス対策から学べること──(2)マスク対策」Newsweek日本版コラム『日韓を読み解く』4月10日
田中鮎夢(2020)「不織布マスクの輸出入:パンデミックの下でマスク不足にどう対処すべきか」国際貿易と貿易政策研究メモ、経済産業研究所ホームページ、4月2日掲載。
Bown, Chad P. (2020) "Covid-19: China's exports of medical supplies provide a ray of hope." Peterson Institute for International Economics., March 26.
Wang, Hui (2020) "China denies banning export of face masks" CGTN, March 6.

20200421issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2020年4月21日号(4月14日発売)は「日本人が知らない 休み方・休ませ方」特集。働き方改革は失敗だった? コロナ禍の在宅勤務が突き付ける課題。なぜ日本は休めない病なのか――。ほか「欧州封鎖解除は時期尚早」など新型コロナ関連記事も多数掲載。

プロフィール

丸川知雄

1964年生まれ。1987年東京大学経済学部経済学科卒業。2001年までアジア経済研究所で研究員。この間、1991~93年には中国社会学院工業経済研究所客員研究員として中国に駐在。2001年東京大学社会科学研究所助教授、2007年から教授。『現代中国経済』『チャイニーズ・ドリーム: 大衆資本主義が世界を変える』『現代中国の産業』など著書多数

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

メリンダ・ゲイツ氏、慈善団体共同議長退任へ 名称「

ビジネス

NY外為市場=ドル下落、今週の米経済指標に注目

ワールド

原油価格上昇、米中で需要改善の兆し

ワールド

米、ガザ「大量虐殺」と見なさず ラファ侵攻は誤り=
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 2

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少子化の本当の理由【アニメで解説】

  • 3

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 4

    年金だけに頼ると貧困ライン未満の生活に...進む少子…

  • 5

    「ゼレンスキー暗殺計画」はプーチンへの「贈り物」…

  • 6

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 7

    「人の臓器を揚げて食らう」人肉食受刑者らによる最…

  • 8

    ブラッドレー歩兵戦闘車、ロシアT80戦車を撃ち抜く「…

  • 9

    自宅のリフォーム中、床下でショッキングな発見をし…

  • 10

    地下室の排水口の中に、無数の触手を蠢かせる「謎の…

  • 1

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 2

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 3

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地ジャンプスーツ」が話題に

  • 4

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

  • 5

    「恋人に会いたい」歌姫テイラー・スウィフト...不必…

  • 6

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 7

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 8

    日本の10代は「スマホだけ」しか使いこなせない

  • 9

    ウクライナ防空の切り札「機関銃ドローン」、米追加…

  • 10

    「終わりよければ全てよし」...日本の「締めくくりの…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 6

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 7

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story