コラム

米中貿易戦争は無益なオウンゴール合戦

2018年07月19日(木)16時20分

その政策とは、安全保障を口実に鉄鋼とアルミの輸入に追加関税をかけてみたり、中国からの輸入500億ドル分、1102品目もの製品に25%の関税を上乗せするものである。これまでは先進国が率先して関税を撤廃し、途上国にはハンディを認めるという流れで自由化が進められてきたのに、世界最強国が自国産業を保護すると言い出し、しかも世界第2位の経済規模を持つとはいえ、一人当たりでみればまだ中所得国でしかない中国に狙いを定めて叩きはじめたのである。

WTOルール破りの関税攻撃に対しては、WTOルール破りの報復で応じるしかないとして中国をはじめ、EU、カナダ、インド、メキシコなどがアメリカからの輸入に報復関税をかけた。世界の主要な貿易大国が場外乱闘を始めてしまい、WTOは空中分解の危機にある。

貿易赤字は逆に増えかねない

トランプ政権の関税攻撃は貿易相手国を傷つけるだけでなく、アメリカ経済に幾重にもダメージを与える。いわば無知と意固地が生んだオウンゴールのようなものである。

第一に、前回のこのコラム(「米中貿易戦争・開戦前夜」)で詳しく述べたように、中国製品に追加関税を課せばアメリカの消費者の負担が増加し、その財の購入量を減らすか、あるいは他の財・サービスの購入を減らさざるを得なくなる。それに関税をかけても、引き続き中国から輸入が続く可能性や、他国からの輸入に置き換えられる可能性もあり、その場合には貿易赤字を削減する効果も疑わしい。

第二に、今回アメリカが制裁関税をかけた中国からの輸入500億ドル分の中身をみてみると、うち52%が中間財、43%が資本財で、消費財は1%にすぎなかった(Chad Bown, Euijin Jung, Zhiyao Lu, "Trump, China, and tariffs: From soybeans to semiconductors" VOX CEPR Policy Portal, June 19, 2018)。つまり、アメリカの企業が中国から輸入される中間財を使って最終製品を作ったり、中国から輸入した機械設備を使って何かを作っているということである。中国製の中間財・資本財の価格が関税によって高くなれば、それを輸入しているアメリカ企業のコストが上昇する。その結果、アメリカ企業が国内外の競争で不利になり、輸入の増大あるいは輸出の減少を招く。貿易赤字の削減を目的に実施した関税によってかえって貿易赤字が増えてしまう可能性がある。

第三に、アメリカの一方的な課税は各国からの報復を引き起こした。それはアメリカからの輸出を減少させるだろう。報復まで考慮に入れた場合、今回の関税によって貿易赤字を削減できる可能性はますます小さい。しかし、トランプ政権は報復には再報復で応じる構えを見せている。報復の連鎖は世界の貿易を縮小させる。

プロフィール

丸川知雄

1964年生まれ。1987年東京大学経済学部経済学科卒業。2001年までアジア経済研究所で研究員。この間、1991~93年には中国社会学院工業経済研究所客員研究員として中国に駐在。2001年東京大学社会科学研究所助教授、2007年から教授。『現代中国経済』『チャイニーズ・ドリーム: 大衆資本主義が世界を変える』『現代中国の産業』など著書多数

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

石破首相が退陣表明、米関税で区切り 複数の後任候補

ワールド

石破首相が辞任表明、米大統領令「一つの区切り」 総

ワールド

インドは中国に奪われず、トランプ氏が発言修正

ワールド

26年G20サミット、トランプ氏の米ゴルフ場で開催
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 3
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習慣とは?
  • 4
    「稼げる」はずの豪ワーホリで搾取される日本人..給…
  • 5
    ロシア航空戦力の脆弱性が浮き彫りに...ウクライナ軍…
  • 6
    金価格が過去最高を更新、「異例の急騰」招いた要因…
  • 7
    「ディズニー映画そのまま...」まさかの動物の友情を…
  • 8
    「生きられない」と生後数日で手放された2本脚のダ…
  • 9
    今なぜ「腹斜筋」なのか?...ブルース・リーのような…
  • 10
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 3
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習慣とは?
  • 4
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 5
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...…
  • 6
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接…
  • 7
    「生きられない」と生後数日で手放された2本脚のダ…
  • 8
    「よく眠る人が長生き」は本当なのか?...「睡眠障害…
  • 9
    「稼げる」はずの豪ワーホリで搾取される日本人..給…
  • 10
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 6
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 7
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story