コラム

中国で「性風俗」が合法になる日はそう遠くない!

2018年01月04日(木)20時40分

湖南省長沙市のナイトクラブ(写真提供:筆者)

<中国・湖南省で開かれた「夜遊び」産業のイベントは自治体が主催。4000人ものホストを抱え、中国全土でホストクラブをチェーン展開する経営者もいる。中国「性産業」の夜明けが近付いている>

新年快楽! 明けましておめでとうございます。新宿案内人の李小牧です。

2017年12月上旬、私の故郷である湖南省長沙市で「第2回夜会盛典(第2回ナイト・インダストリー・グランドセレモニー)」が2日間にわたり開催された。中国全土、そして香港、台湾、マカオ、韓国、日本から、娯楽産業などナイトエコノミー(ナイトタイムエコノミー)関連の識者、著名人が集結する大型イベントだ。新年早々になんだが、今年最初のコラムではその話をしたい。

この「夜会盛典」に私、李小牧は、僭越ながら日本代表として出席した。初日のトリという重要なポジションを任され、新宿・歌舞伎町の現状と日本のナイトエコノミーの強みについて語ってきた。1988年に来日して以来ずっと歌舞伎町を拠点にしてきた、まさに「ナイトエコノミーの伝道師(笑)」たる私にとって、何時間でも話し続けられそうなテーマだ。

lee180104-2.jpg
lee180104-3.jpg

大役を担い、日本のナイトエコノミーを大いに語ってきた(写真提供:筆者)

聴衆は、合法と違法のラインがはっきり線引きされている日本のナイトエコノミー事情、そして夜の街から選挙に立候補した私自身の体験に聞き入っていた。

私が講演した翌日、中国カラオケ娯楽協会会長の講演もあったのだが、わずか20分の講演の間に5回も私の名前を出した。いかに政府と折り合いをつけるかという点で、私の歌舞伎町での経験がきわめて重要だと感じ入ったらしい。

さて、会場となったのは長沙市音楽庁だ。2015年に完成したばかりの真新しい立派なホールである。この場所が使えたのも、実はイベントが湖南省文化庁、長沙市政府という自治体が主催者になっているため。これには隔世の感を覚えた。

lee180104-4.jpg

「第2回夜会盛典」の会場となった長沙市音楽庁(写真提供:筆者)

湖南省はかつて「洗脚城」という異名を持っていた。「洗脚」とはフットマッサージの意味だが、その多くは陰で性風俗サービスを提供していた。主要産業が農業で人口が多い湖南省では、仕事が見つからない女性が働く性風俗店がずらりと並んでいたのだ。

性風俗も立派な仕事だと私は考えるが、政府は取り締まりを強化し、北京五輪の前には大半の店が閉店に追いやられている。今でも上海市や広東省のカラオケ店(ご存じの人もいると思うが、中国で「カラオケ店」といえば性風俗店のこと)で働く女性には湖南省出身者が多い。

中国でも、ホストクラブの主な顧客は風俗嬢や社長の愛人

北京五輪から約10年が過ぎた今、今度は政府が旗振り役となってナイトエコノミーの振興に努めている。もちろん性風俗はまだ違法ではあるが、大変な変わりようだ。イベントに参加した企業家たちも、いかがわしい人間ではなく、中国産業界を代表するリーダーとして尊敬を集めている。

例えば、中国全土に展開するホストクラブ・チェーンの経営者。配下には4000人ものホストがいるというから驚きだ。「中国にホストクラブがあるのか?」と驚かれる人もいるだろうが、都市部では日本人以上に豊かな富裕層、中産層がごろごろいるのだから、日本と同じニーズがあるのは当然だ。ちなみにホストクラブの主な顧客は風俗嬢や社長の愛人だという。この点でも日本と変わらない。

また、夜には長沙市のクラブ経営者に誘われて市内のいくつかのクラブを参観したが、きわめてゴージャスな内装(!)と、人々の洗練されたファッションに圧倒された。ちょっと前までは「中国はダサい」と言ってもあながち間違いではなかったが、今では日本と同じかそれ以上かもしれない。

lee180104-5.jpg

湖南省長沙市のナイトクラブ(写真提供:筆者)

プロフィール

李小牧(り・こまき)

新宿案内人
1960年、中国湖南省長沙市生まれ。バレエダンサー、文芸紙記者、貿易会社員などを経て、88年に私費留学生として来日。東京モード学園に通うかたわら新宿・歌舞伎町に魅せられ、「歌舞伎町案内人」として活動を始める。2002年、その体験をつづった『歌舞伎町案内人』(角川書店)がベストセラーとなり、以後、日中両国で著作活動を行う。2007年、故郷の味・湖南料理を提供するレストラン《湖南菜館》を歌舞伎町にオープン。2014年6月に日本への帰化を申請し、翌2015年2月、日本国籍を取得。同年4月の新宿区議会議員選挙に初出馬し、落選した。『歌舞伎町案内人365日』(朝日新聞出版)、『歌舞伎町案内人の恋』(河出書房新社)、『微博の衝撃』(共著、CCCメディアハウス)など著書多数。政界挑戦の経緯は、『元・中国人、日本で政治家をめざす』(CCCメディアハウス)にまとめた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

アングル:好調な欧州銀行株に試練、すでにピークを超

ワールド

アングル:日本株はイベント後も高値圏、「適温」の異

ワールド

タイ憲法裁、ペートンタン首相の失職認める 倫理規定

ワールド

英財務相は銀行の準備預金利子の課税を、シンクタンク
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:健康長寿の筋トレ入門
特集:健康長寿の筋トレ入門
2025年9月 2日号(8/26発売)

「何歳から始めても遅すぎることはない」――長寿時代の今こそ筋力の大切さを見直す時

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 2
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ」とは何か? 対策のカギは「航空機のトイレ」に
  • 3
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動ける体」をつくる、エキセントリック運動【note限定公開記事】
  • 4
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 5
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 6
    トレーニング継続率は7倍に...運動を「サボりたい」…
  • 7
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 8
    「ガソリンスタンドに行列」...ウクライナの反撃が「…
  • 9
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 10
    米ロ首脳会談の後、プーチンが「尻尾を振る相手」...…
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 3
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 4
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 5
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が…
  • 6
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 7
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 8
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 9
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 10
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 10
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story