コラム

ChatGPTはリサーチの助手として有能か? 犯罪学者が検証

2023年04月04日(火)08時50分
ChatGPT

ChatGPTのビジネス・教育分野への進出は確実(写真はイメージです) Ascannio-shutterstock

<犯罪学の専門家である筆者が「トイレで犯罪に遭わないために必要なことは何か」をChatGPTに質問。使用してみて分かった長所・短所は?>

人工知能(AI)を開発する米企業「オープンAI」が開発した対話型AI「Chat(チャット)GPT」のユーザー数が爆発的に伸びている。質問を投げかけると、人間との自然な会話のように文章を返してくれる優れものだ。AIなら、さぞかし素晴らしい回答が出てきそうだが、果たしてそうなのか。以下では、話題沸騰のChatGPTが、リサーチの助手として、有能か無能かを検討したい。

まずは、リサーチの総論から。
ビジネスや行政のリサーチでは、鳥の目、虫の目、魚の目、コウモリの目が重要である。


★鳥の目は、大所高所から物事の全体を俯瞰するマクロの視点。

★虫の目は、現場に密着し物事の細部を凝視するミクロの視点。

★魚の目は、時流に乗って物事の動向を追跡するトレンドの視点。

★コウモリの目は、逆転の発想で物事の常識を覆すリバースの視点。



komiya230403_1.jpg
リサーチに必要な視点

筆者が関わっている学問の世界でも、「社会学」は鳥の目、「心理学」は虫の目、「歴史学」は魚の目から本質や真実を探る営みだ。ただし、社会学でも、虫の目が必要な「臨床社会学」や魚の目が必要な「歴史社会学」もあり、それほど単純な話ではない。心理学にも、鳥の目が必要な「社会心理学」がある。そこで、あえて社会学と心理学を区別するなら、社会学では最低2人の登場人物が必要だが、心理学では登場人物は1人でもいいということになろうか。

ハイレベルなリサーチを可能にする5つ目の視点

それはともかく、リサーチはアンケートや統計を用いる「量的調査」と、参与観察やインタビューによる「質的調査」に大別できる。量的調査は「広く浅く」というスタンスなので鳥の目、質的調査は「狭く深く」というスタンスなので虫の目だ。

さらに、本質や真実にたどり着くためには、時系列の視点、つまり魚の目も重要である。「歴史は繰り返される」からだ。ビジネスや行政では、この3つの視点に加え、コウモリの目も欠かせない。固定観念にとらわれていると、イノベーションが期待できないからだ。

「当たり前を疑う学問」と言われる社会学でも、コウモリの目は重要だ。例えば、社会学ベースの犯罪学は、社会を裏側から透視する学問である。言い換えれば、表通りではなく裏通りを歩き、ブライトサイドではなくダークサイドを照らすのが犯罪学だ。

筆者は、これら4つの視点に、さらにもう一つ付け加えたい。それはワシの目だ。鳥の目、虫の目、魚の目、コウモリの目が、いずれもリアル空間(フィジカル空間)を見るのに対し、ワシの目は現実空間とは別のバーチャル空間(サイバー空間)を見る。こうしてハイブリッドな「5眼思考」を駆使すれば、ハイレベルなリサーチが可能になる。


★ワシの目は、サイバー空間でデジタル情報を解析するクラウドの視点。

プロフィール

小宮信夫

立正大学教授(犯罪学)/社会学博士。日本人として初めてケンブリッジ大学大学院犯罪学研究科を修了。国連アジア極東犯罪防止研修所、法務省法務総合研究所などを経て現職。「地域安全マップ」の考案者。警察庁の安全・安心まちづくり調査研究会座長、東京都の非行防止・被害防止教育委員会座長などを歴任。代表的著作は、『写真でわかる世界の防犯 ——遺跡・デザイン・まちづくり』(小学館、全国学校図書館協議会選定図書)。NHK「クローズアップ現代」、日本テレビ「世界一受けたい授業」などテレビへの出演、新聞の取材(これまでの記事は1700件以上)、全国各地での講演も多数。公式ホームページとYouTube チャンネルは「小宮信夫の犯罪学の部屋」。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米GDP、1─3月期は予想下回る1.6%増 約2年

ワールド

米英欧など18カ国、ハマスに人質解放要求

ビジネス

米新規失業保険申請5000件減の20.7万件 予想

ビジネス

ECB、インフレ抑制以外の目標設定を 仏大統領 責
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    今だからこそ観るべき? インバウンドで増えるK-POP非アイドル系の来日公演

  • 3

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗衣氏への名誉棄損に対する賠償命令

  • 4

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 5

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 6

    未婚中高年男性の死亡率は、既婚男性の2.8倍も高い

  • 7

    やっと本気を出した米英から追加支援でウクライナに…

  • 8

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 9

    自民が下野する政権交代は再現されるか

  • 10

    ワニが16歳少年を襲い殺害...遺体発見の「おぞましい…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 4

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこ…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 9

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story