コラム

「最もセクシーな下院議員」が脱落、次の英首相は「対中国最強硬派」か「王子様」か

2022年07月21日(木)20時10分
ペニー・モーダント

首相官邸から出る国際開発相時代のモーダント(2019年1月) Toby Melville-REUTERS

<ジョンソン首相の辞任表明で始まった保守党の党首選。後継候補は「イギリスの櫻井よしこ」と「ディズニーの王子様」の2人に絞られた>

[ロンドン発]言い逃れのウソを積み重ね、自滅したボリス・ジョンソン英首相の後継を決める与党・保守党の党首選は男女各4人が立候補した。20日、5回目の投票が行われ、「本命」のリシ・スナク前財務相と「対抗」のリズ・トラス外相の2人が残った。今後、立会演説会と約16万人の党員投票が行われ、9月5日に結果が発表される。

【5回目投票の結果】
(1)リシ・スナク前財務相 137票
(2)リズ・トラス外相 113票
(3)ペニー・モーダント貿易政策担当相 105票

保守党党員を対象にした世論調査会社ユーガブの調査では、妻がインドIT長者の娘で資産をほとんど公開していないと批判されているスナク氏と、トラス氏の直接対決では35%対54%とトラス氏に軍配が上がっている。これから党員向け立会演説会でスナク氏がこうした批判をどれだけ払拭できるかが大きなポイントになる。

今回、選出を急ぐため立候補に必要な下院議員の推薦者数を前回の8人から20人に増やした。その結果、出馬の意向を示していた11人のうち、辞任でジョンソン氏辞任の流れを作ったサジド・ジャビド前保健相ら3人が早々と出馬を断念。しかし、それでも立候補した8人のうち4人が移民背景を持つ「多様」で「多文化」な党首選となった。

下院議員の投票で台風の目となったのは、セレブたちが飛び込みを競い合うリアリティーTV番組で水着姿を披露し「最もセクシーな下院議員」と評判になったダークホースのモーダント氏だった。保守党草の根支持層のサイト「コンサーバティブホーム」の簡易世論調査で首位に立ち注目を集めた彼女だが、経験不足がたたり5回目投票で力尽きた。

英政治専門家「何が起きてもおかしくない」

英政治研究者の間では「保守党党首選は絶対に予想するな」と言われる。英キングス・カレッジ・ロンドンのバーノン・ボグダナー研究教授も今月11日、ロンドンの外国人特派員協会(FPA)で記者会見に応じたが「党首選の予想はしない。政策ではなく、総選挙に勝てるパーソナリティーが選ばれる。何が起きてもおかしくない」と各国特派員の質問をかわした。

新型コロナウイルス・パンデミック対策でジョンソン氏を厳しく追及してきたジェレミー・ハント元保健相・外相は基礎票の20票にも満たない18票しか集められず、1回目投票で惨敗。ハント氏は2016年の欧州連合(EU)国民投票で残留を主張し、その後「穏健離脱」に転じたものの、「強硬離脱」がすでにイギリスの既定路線になっていることをうかがわせた。

プロフィール

木村正人

在ロンドン国際ジャーナリスト
元産経新聞ロンドン支局長。憲法改正(元慶応大学法科大学院非常勤講師)や国際政治、安全保障、欧州経済に詳しい。産経新聞大阪社会部・神戸支局で16年間、事件記者をした後、政治部・外信部のデスクも経験。2002~03年、米コロンビア大学東アジア研究所客員研究員。著書に『欧州 絶望の現場を歩く―広がるBrexitの衝撃』(ウェッジ)、『EU崩壊』『見えない世界戦争「サイバー戦」最新報告』(いずれも新潮新書)。
masakimu50@gmail.com
twitter.com/masakimu41

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

英雇用7カ月連続減、賃金伸び鈍化 失業率4.7%

ワールド

国連調査委、ガザのジェノサイド認定 イスラエル指導

ビジネス

25年全国基準地価は+1.5%、4年連続上昇 大都

ビジネス

豪年金基金、為替ヘッジ拡大を 海外投資増で=中銀副
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 7
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story