コラム

困窮する弱者を「極右」と蔑むだけでは、「西洋の没落」と「次こそルペン」は不可避

2022年04月26日(火)11時21分

しかし仏社会は次第に不寛容になっている。右派支持層の取り込みを狙ったマクロン氏の政策はイスラム教徒には不人気で、世論調査機関Ifopの調査では約70%が1回目投票でメランション氏に投票したという。

マクロン支持者は高学歴の「勝ち組」で、何の助けも必要としない。一方、本当に助けが必要なのは地方の「負け組」であるルペン支持者、次に都市部の「負け組」メランション支持者なのだ。マクロン氏は「負け組」の声に真剣に耳を傾けなければ、燃料税引き上げに端を発した「黄色いベスト運動」の過ちを繰り返すだろう。

マクロン氏「私はみんなの大統領だ」

マクロン氏の勝利集会が開かれたエッフェル塔前のシャン・ド・マルス公園は数千人の若者で埋められた。ディスクジョッキーがヒット曲を次々と流して、パーティー気分を盛り上げる。夕焼けにエッフェル塔のイルミネーションがきらめく。マクロン氏はフランス国旗とEU旗が打ち振られる中、EU讃歌のベートーベンの『歓喜の歌』に合わせて入場した。

220426kmr_frp03.jpg

マクロン氏の勝利集会に集まった若者たち(筆者撮影)

マクロン氏は勝利演説で「多くの人が私の考えを支持してではなく、極右の考えを阻止するために私に投票した」ことを認めた。「金持ちのための大統領」と批判されていることを意識して「棄権した人やルペン氏に投票した人の怒りは理解できる。私はみんなの大統領だ」と力を込めた。

「私はより公正な社会と男女の機会均等のために働く。祖国の分裂に配慮する。誰も取り残さない。過去5年間の方法を継続することはない」とも強調した。24日夜に発表された仏世論調査(BAV)で3分の2がマクロン氏に国民議会での過半数を引き続き与えたくないと考えていることが示された。

マクロン支持者のマーケティングディレクター、パブリス・ゴドイヨさん(47)は「過激な選択肢より中道のマクロン氏の雇用を増やす経済政策や男女の機会均等政策を支持する。前回より多くの人がファシストのルペン氏に投票したのは残念だ。パンデミックや経済状況に怒る人たちがいる。彼らの怒りを解消できるのはマクロン氏しかいない」と話した。

次の5年、マクロン氏が党派を超えてルペン氏の支持者のために働かなければフランスは間違いなく過激な道を選択することになる。

プロフィール

木村正人

在ロンドン国際ジャーナリスト
元産経新聞ロンドン支局長。憲法改正(元慶応大学法科大学院非常勤講師)や国際政治、安全保障、欧州経済に詳しい。産経新聞大阪社会部・神戸支局で16年間、事件記者をした後、政治部・外信部のデスクも経験。2002~03年、米コロンビア大学東アジア研究所客員研究員。著書に『欧州 絶望の現場を歩く―広がるBrexitの衝撃』(ウェッジ)、『EU崩壊』『見えない世界戦争「サイバー戦」最新報告』(いずれも新潮新書)。
masakimu50@gmail.com
twitter.com/masakimu41

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

台湾閣僚、「中国は武力行使を準備」 陥落すればアジ

ワールド

米控訴裁、中南米4カ国からの移民の保護取り消しを支

ワールド

アングル:米保守派カーク氏殺害の疑い ユタ州在住の

ワールド

米トランプ政権、子ども死亡25例を「新型コロナワク
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人に共通する特徴とは?
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 4
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「火山が多い国」はどこ?
  • 8
    村上春樹は「どの作品」から読むのが正解? 最初の1…
  • 9
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 10
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 6
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 7
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story