コラム

コロナ規制の最中も続いた英首相官邸の「飲み文化」

2022年01月15日(土)22時13分

2020年5月15日、ダウニング街庭園
流出した写真にはジョンソン首相とキャリー夫人が17人のダウニング街上級スタッフとチーズとワインを囲んでいる様子が写っていた。第1次ロックダウン最中で厳格な社会的距離政策がとられ、異なる世帯の2人だけが屋外で会うことが許されていた。
5月20日、ダウニング街庭園
ジョンソン首相の首席私設秘書(元外交官)が100人以上のスタッフを首相官邸の庭園に招待する電子メールを一斉送信。「素敵な天気を最大限に活用しよう」とアルコール飲料を持参するよう指示があった。ジョンソン首相も参加。
11月13日、ダウニング街の住居
ジョンソン首相は多くの人の前でリー・ケイン広報部長の退任スピーチを行ったとされる。この人事を巡り、キャリー夫人(当時は婚約者)と対立した首相の参謀ドミニク・カミングズ首席顧問も解任され。カミングズ氏が首相官邸からダンボール箱を抱えて出て行ったその夜、首相官邸2階でパーティーが行われた疑惑が浮上。
11月25日、財務省
11月27日、ダウニング街
ジョンソン首相は40~50人が出席する中、カミングズ氏に近い上級補佐官クレオ・ワトソン氏の退任スピーチを行ったとされる。
12月10日、教育省
12月15日、ダウニング街
英大衆日曜紙サンデー・ミラーが、首相官邸図書館でジョンソン首相と首相を取り囲む同僚の写真をスクープ。クイズが行われ、多くのスタッフがダウニング街のオフィスでコンピュータのそばに集まり、問題について相談したり、アルコールを飲んだりしていた。首相官邸人事部長が送ったメッセージにはクイズに参加した者は「帰る時は裏口から出て行け」と指示されていた。
12月16日、運輸省
12月17日、内閣府
パーティー疑惑の調査を担当していたサイモン・ケース内閣官房長官がプライベートオフィスの約15人に「クリスマスクイズ」と題した電子メールを送信した後、パーティーを開催。
12月18日、ダウニング街
ダウニング街のスタッフが40~50人集まり、クリスマスパーティを開催したとされる。ジョンソン首相は出席せず。
2021年4月16日、ダウニング街の地下
首相官邸の報道部長ジェームズ・スラック氏と首相の私設フォトグラファーの退任式でアドバイザーや官僚が首相官邸の地下や庭園でアルコール飲料を飲み、ダンスする。フィリップ殿下の葬儀の前夜、ダウニング街の異なる場所で行われた2つの集まりに30人が参加。
5月26日、首相官邸
スラック氏の正式な退任イベントが首相官邸で開かれ、十数人が出席したとされる。
(英大衆紙デーリー・メール、民放TVチャンネル4ニュースをもとに筆者作成)

プロフィール

木村正人

在ロンドン国際ジャーナリスト
元産経新聞ロンドン支局長。憲法改正(元慶応大学法科大学院非常勤講師)や国際政治、安全保障、欧州経済に詳しい。産経新聞大阪社会部・神戸支局で16年間、事件記者をした後、政治部・外信部のデスクも経験。2002~03年、米コロンビア大学東アジア研究所客員研究員。著書に『欧州 絶望の現場を歩く―広がるBrexitの衝撃』(ウェッジ)、『EU崩壊』『見えない世界戦争「サイバー戦」最新報告』(いずれも新潮新書)。
masakimu50@gmail.com
twitter.com/masakimu41

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ウクライナ首都に大規模攻撃、米ロ首脳会談の数時間後

ワールド

中国、EU産ブランデーに関税 価格設定で合意した企

ビジネス

TSMC、米投資計画は既存計画に影響与えずと表明 

ワールド

OPECプラス有志国が5日に会合、日量41.1万バ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 4
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 5
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 6
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 7
    吉野家がぶちあげた「ラーメンで世界一」は茨の道だ…
  • 8
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 9
    「コメ4200円」は下がるのか? 小泉農水相への農政ト…
  • 10
    1000万人以上が医療保険を失う...トランプの「大きく…
  • 1
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で大爆発「沈みゆく姿」を捉えた映像が話題に
  • 2
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 3
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 4
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 5
    夜道を「ニワトリが歩いている?」近付いて撮影して…
  • 6
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 7
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 8
    砂浜で見かけても、絶対に触らないで! 覚えておくべ…
  • 9
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 10
    普通に頼んだのに...マクドナルドから渡された「とん…
  • 1
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害と環境汚染を引き起こしている
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 5
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 6
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 7
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 8
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 9
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 10
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story