コラム

ロシアのウクライナ侵攻6つのシナリオ

2022年01月19日(水)22時42分
プーチン

プーチンがギャンブルに打って出る可能性はある Sputnik/Aleksey Nikolskyi/Kremlin/REUTERS

<ベラルーシに部隊を展開したことでロシア軍は北からも東からも南からもウクライナを攻撃できるようになった。米欧は支援に及び腰でプーチンには付け入るスキだらけ>

[ロンドン発]ウクライナ国境に10万人の部隊を展開するロシア軍が2月中旬に行う合同軍事演習のため同盟国ベラルーシに部隊を送り、米欧とロシアの間の緊張が一段と高まっている。2月9日にはベラルーシでの武器や兵員の配置は終わるという。ウクライナ政府はベラルーシを含む複数ルートでロシア軍は攻撃できると警戒を強めている。

米ホワイトハウスのジェン・サキ報道官は18日の記者会見で、ウクライナ情勢について「極めて危険だ。ロシアがいつウクライナに攻め込んできてもおかしくない状況にあるが、アントニー・ブリンケン米国務長官は外交の道筋があることをロシア側に明確にするつもりだ」と危機感を募らせた。

ブリンケン氏は19日にウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領と会談した後、ベルリンで欧州の同盟国と対応を協議し、21日にジュネーブでロシアのセルゲイ・ラブロフ外相と会談、危機打開のため協議する予定だ。ブリンケン氏はこれに先立ちラブロフ氏と電話会談し「緊張緩和のための外交路線を継続する」重要性を強調した。

ロシアはベラルーシとの合同軍事演習のため東部軍管区の部隊のほか、Su(スホイ)35長距離多用途戦闘機12機と地対空ミサイルシステムS400などを配備する。米ABCによると、ロシアのアレクサンドル・フォミン国防副大臣は「ベラルーシとの間で、共同防衛のためすべての軍事的潜在力を活用する必要があるという理解に達した」と述べた。

ロシアの核兵器受け入れも匂わせるベラルーシ

ベラルーシのアレクサンドル・ルカシェンコ大統領は市民弾圧、同国上空を飛行中の旅客機を強制着陸させた事件、難民を欧州連合(EU)加盟国に追いやった問題で、米欧から資産凍結などの制裁を受けて、ロシアとの関係を強化した。北大西洋条約機構(NATO)がポーランドに核兵器を配備すればロシアの核兵器を受け入れるとも明言している。

ベラルーシに部隊を展開したことでロシア軍は北からも東からも南からもウクライナを攻撃できるようになった。ウクライナ国防省は24万6千人の軍を増強するため13万人を迅速に配備できるよう予備大隊の編成を加速させた。一方、イギリスは対戦車兵器をウクライナに供与し、訓練要員として約100人を派遣。カナダも小規模な特殊部隊をキエフに配備した。

ロシアのウラジーミル・プーチン大統領が掲げる目標はNATOの東方拡大を逆回転させ、欧州に配備されたアメリカの核兵器を撤去させることだ。しかし米シンクタンク、戦略国際問題研究所(CSIS)の報告書『ロシアのウクライナ侵攻シナリオ』は、実際のゴールはもっと低いかもしれないと指摘する。

プロフィール

木村正人

在ロンドン国際ジャーナリスト
元産経新聞ロンドン支局長。憲法改正(元慶応大学法科大学院非常勤講師)や国際政治、安全保障、欧州経済に詳しい。産経新聞大阪社会部・神戸支局で16年間、事件記者をした後、政治部・外信部のデスクも経験。2002~03年、米コロンビア大学東アジア研究所客員研究員。著書に『欧州 絶望の現場を歩く―広がるBrexitの衝撃』(ウェッジ)、『EU崩壊』『見えない世界戦争「サイバー戦」最新報告』(いずれも新潮新書)。
masakimu50@gmail.com
twitter.com/masakimu41

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=ナスダック連日最高値、アルファベット

ビジネス

NY外為市場=ドル全面安、FOMC控え

ワールド

米軍、ベネズエラからの麻薬密売船攻撃 3人殺害=ト

ワールド

米、ロ産石油輸入巡り対中関税課さず 欧州の行動なけ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 7
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story