コラム

新型コロナ後、中国の権威主義が勝利し、欧米の自由民主主義が敗者になる

2020年04月14日(火)12時00分


中国は死者を米国、イタリア、スペイン、フランス、英国、ベルギーよりはるかに低く抑え込んだ。このパンデミックが去ったあと市民の目には中国が勝者で、欧米諸国は敗者のように映ったとしても何の不思議もない。

【第5の教訓】パニックを煽る逆転の危機管理

経済危機、難民危機、テロの最大の敵は恐怖によるパニックである。テロでは人々が恐怖を感じて外出を自粛した場合、テロリストは目標を達成したことになる。世界金融危機でも買い控えなど消費者の行動変化は危機のコストを増大させる。

このため政治指導者は「落ち着いて」「普段通り生活しよう」「誇張するな」というメッセージを発信する。今回、政府はこれまでの危機と違って人々を怯えさせ自宅に留まるよう行動変容を迫っている。

【第6の教訓】世代対立の激化

コロナ危機は世代間の力学に強い影響を与えるだろう。地球温暖化がもたらすリスクについて、若者世代は大人世代が利己的で人類の未来を真剣に考えていないと非難する。

今回のパンデミックではこの力学が逆転する。高齢者はこのウイルスにはるかに脆弱であり、若者世代の無軌道な行動が自分たちの命を脅かしていると感じている。危機が長期化すると世代対立は激化する。

【第7の教訓】命と経済の選択

ある時点で、政府は経済を犠牲にしてパンデミックを抑えるか、経済を救うためある程度、人の命を代償にするか選択せざるを得なくなる。

クラステフ氏は「コロナ危機は、反グローバリストの恐れを正当化した。閉鎖された空港と自己隔離する個人はグローバリゼーションを完全に破壊した跡の"グラウンドゼロ"のように見える」と指摘する。

kimura2.jpg
急いで拡張された遺体安置所  (筆者撮影)

自由や国境を開くというEUの理念は新型コロナウイルスの巨大津波に跡形もなくのみ込まれた。恐怖を煽ることができても解決策を持たないポピュリスト政治家の影響力も弱まる可能性はある。

パンデミック後にやって来るのは、ビッグデータを使った市民監視によって強化された中国型国家統制権威主義の時代なのかもしれない。

プロフィール

木村正人

在ロンドン国際ジャーナリスト
元産経新聞ロンドン支局長。憲法改正(元慶応大学法科大学院非常勤講師)や国際政治、安全保障、欧州経済に詳しい。産経新聞大阪社会部・神戸支局で16年間、事件記者をした後、政治部・外信部のデスクも経験。2002~03年、米コロンビア大学東アジア研究所客員研究員。著書に『欧州 絶望の現場を歩く―広がるBrexitの衝撃』(ウェッジ)、『EU崩壊』『見えない世界戦争「サイバー戦」最新報告』(いずれも新潮新書)。
masakimu50@gmail.com
twitter.com/masakimu41

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

訂正-メルセデス、中国パートナーとの提携に投資継続

ビジネス

ホンダ、カナダにEV生産拠点 電池や部材工場含め総

ビジネス

スイス中銀、第1四半期の利益が過去最高 フラン安や

ビジネス

仏エルメス、第1四半期は17%増収 中国好調
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴らす「おばけタンパク質」の正体とは?

  • 3

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗衣氏への名誉棄損に対する賠償命令

  • 4

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 5

    マイナス金利の解除でも、円安が止まらない「当然」…

  • 6

    今だからこそ観るべき? インバウンドで増えるK-POP…

  • 7

    ワニが16歳少年を襲い殺害...遺体発見の「おぞましい…

  • 8

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    中国のロシア専門家が「それでも最後はロシアが負け…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 4

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 5

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 9

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story