日本維新の会、「社会保険料の引き下げ」「医療費削減」主張...背後にある「思惑」とは?
社会保障制度の見直しが今後の政局のカギに
一方で、公的年金も含めた社会保障制度の見直しは待ったなしの状態といえる。社会保障制度の維持に相応のコストがかかるのは厳然たる事実であり、この問題から目を背けることはできない。
参院選の結果次第では社会保障制度改革を軸に政界再編が進むとの見立てもある。維新が提示しているプランが妥当なのかはともかく、近い将来、社会保障制度の見直しが政局のカギを握る可能性はそれなりに高いと考えてよいだろう。

アマゾンに飛びます
2025年9月9日号(9月2日発売)は「豪ワーホリ残酷物語」特集。円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代――オーストラリアで搾取される若者のリアル
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
「史上最高値」の株高を、日本は喜んでいいのか? 従来の価値観では全体像を見誤るリスクが 2025.08.29
日米関税交渉、日本は「取りあえずの勝ち」だが...待ち受ける「今後の交渉」の内容とは? 2025.08.06
軍事費5%で「経済の犠牲」は不可避...欧州が「無様な対応」を見せた理由と、中国の動向 2025.07.17