オスマン帝国の記憶を取り戻し始めたトルコ
だがこの成功で、トルコは少しいい気になったようだ。11月のテュルク諸国機構首脳会議で、「北キプロス」(キプロス島北部。トルコ系住民が多いため、トルコが軍を送って「独立」させたが、他にこれを承認している国はない)にオブザーバー参加の資格を認めるよう迫り、中央アジア諸国はこれを拒否した。それにもかかわらず、エルドアンは「認められた」とツイートした。
大国は身勝手で強引なものだ。特に昔、帝国だった国は、弱い相手を前にすぐつけ上がる。このままでは、トルコ外交も伸び悩むことだろう。ロシアのウクライナ侵攻、中国のウイグル弾圧......。「帝国」のDNAは自分のためにならないのだ。
とはいえ、日本も奇麗事は言っていられない。アメリカという大国に放り出されたり、市場を閉められたりしたら、どうするのだ?

アマゾンに飛びます
2025年7月8日号(7月1日発売)は「トランプvsイラン」特集。「平和主義者」の大統領がなぜ? イラン核施設への攻撃で中東と世界はこう変わる
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
トランプ肝いりの「ステーブルコイン」でドル急落? 2025.07.01
人口減少の日本が取り入れたい、デンマーク式「財団企業」の賢い経営 2025.06.14
アメリカが経済協力から撤退した今、日本が世界のODAで旗を振れ 2025.05.27
米国債デフォルトに怯えるトランプ......日本は交渉カードに使えばいい 2025.05.13
安倍元首相ならトランプに助け舟を出す...正反対な石破首相はどうすべきか 2025.05.02
ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年の恨み」の正体 2025.05.01
日本史上初めての中国人の大量移住が始まる 2025.04.26
-
「外資系」ITヘルプデスク「英語:中級以上」/ITコンサルティング
エイラシステム株式会社
- 東京都
- 年収400万円~650万円
- 正社員 / 契約社員
-
外資系大手コーヒーメーカー向けIotアプリ開発/東京都/web系SE・PG/中央区
株式会社ケーエムケーワールド
- 東京都
- 年収550万円~900万円
- 正社員
-
経験1年必須/ITコンサル/SE/Sierからコンサルタントへ/外資系プロジェクト有/残業少
株式会社ノースサンド
- 東京都
- 年収500万円~1,600万円
- 正社員
-
外資系案件担当/SNSマーケティングのコミュニケーションプランナー/東/英語力を活かせる仕事
トランス・コスモス株式会社
- 東京都
- 年収360万円~620万円
- 正社員