崩壊30年でソ連に回帰するロシア
この30年のロシアを見ていてつくづく思うのは、自由とか市場経済など、主義や言葉だけでは社会は変わらないということだ。人間は「衣食足りて礼節を知る」が基本。そして衣食足りる経済をつくり、それを自律的に伸ばしていくためには、それだけの社会的条件が必要だ。例えば近世のイギリスは王権を制約し、下からのイニシアチブを解放したことで産業革命を始めた。
ソ連崩壊後、多くのロシア人の生活は見違えるほど良くなった。超大型のショッピングセンターが林立し、シックなカフェもたくさんある。しかしその先、原油依存経済から脱却する道はまだ見えない。ソ連型社会主義という究極の分配体制を70 年近くも続けると、大多数の国民には「お上」への依存意識が染み付く。
自分たちに負担を押し付ける「改革」には反対して発展を妨げる。だからロシアが「西側の一員」になることはもうないだろう。ロシアは軍事力だけを頼りに自分を守り、国外で我を通して生きていくしかない。
高市新総裁をいきなり襲う国内外の暴風雨 2025.10.18
軍事パレードの陰で進む金融危機──中国が直面する二つの試練 2025.09.10
トランプが復活させたアメリカの「ルーズベルト流」帝国主義 2025.08.30
チャットGPTに日本のポピュリズムについて聞いてみた! 2025.07.26
バンス米副大統領が信奉する新思想、「ポストリベラリズム」の正体 2025.07.11
トランプ肝いりの「ステーブルコイン」でドル急落? 2025.07.01
人口減少の日本が取り入れたい、デンマーク式「財団企業」の賢い経営 2025.06.14
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/web系SE・PG/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/東京都
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
外資系フォワーダー「国際物流 総合職/営業/輸出入事務/」
THI Japan株式会社
- 東京都
- 月給30万3,360円~
- 正社員
-
人事・総務事務/「正社員」外資系専門商社 HR業務「在宅週2OK」
マンパワーグループ株式会社
- 東京都
- 年収880万円~
- 正社員
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員







