コラム

佐渡金山の世界遺産登録問題、韓国も日本も的外れ

2022年02月02日(水)18時20分

日本政府が世界遺産に推薦した佐渡金山 佐渡市役所/YouTube

<韓国側は安倍元首相以降の「歴史修正主義」の一環と位置づけ、安倍氏も「歴史戦」としてその土俵に上がるなか、佐渡金山の普遍的価値は置き去りにされている>


「ところで佐渡ってどこにあるんですか?長野県?」

佐渡金山の世界遺産登録を巡る議論が過熱している。この問題が日韓関係に関わる問題として注目を浴びるようになったのは、2015年、「明治日本の産業革命遺産」の世界遺産登録を巡ってユネスコにおいて、日韓両国が激しく対立していた時期からの事である。言い換えるなら、2010年に日本政府が選定するユネスコの「暫定リスト」に既に登録されていた佐渡金山は、それまで日韓関係において、特段に注目される存在ではなかった。

しかしながら、この2015年、日本が進める「明治日本の産業革命遺産」の中に、端島(通称軍艦島)をはじめとして、「朝鮮半島出身者が強制労働をさせられた施設」が含まれている、として韓国政府がその登録への動きを批判した事により、問題は佐渡金山に飛び火した。即ち、やはり日本が暫定リストに登録し、将来の世界遺産登録実現を目指す佐渡金山においても、朝鮮半島出身者が労働者として動員された事が既に知られており、韓国側は類似した事例だと捉えたからである。

とはいえその事は、韓国の人々が以後、佐渡金山そのものを巡る問題に大きな関心を寄せて来た事を意味しない。例えば、冒頭の台詞は筆者が出席した昨年末に行われた日韓関係に関わるオンラインでの会議にて、韓国側の研究者から飛び出したものである。択捉、国後、沖縄に続く第4位の大きさを持つ佐渡島は、その日本海におけるとびぬけた大きさもあり、日本地図においてはインパクトを持つ存在であり、その歴史も日本国内においては良く知られている。

韓国側はさほど興味なし

だが、その事は韓国をはじめとする世界各国の人々が、この島とその歴史を我々と同様に知っている事を意味しない。多くの日本人が韓国の島の名前を幾らも知っていないように、韓国の人達もまた、本州、北海道、九州、四国といった日本列島を構成する主要な島以外は、県名にもなっている沖縄や韓国の目の前にある対馬等を例外とすれば、日本列島にある島の存在を具体的に殆ど認識していない。勿論、佐渡に長い金山の歴史があり、日本、更には世界経済において重要な役割を果した事など、韓国の人々は理解していない。

そもそも現在の韓国においては、佐渡金山の世界遺産登録を巡る問題に、例えば日本国内同様に大きな関心が寄せられている訳でもない。3月9日の大統領選挙を控えたこの国では、他の国と同じくその最大の争点は経済政策や新型コロナ対策といった国内問題であり、外交関係は大きく後景に退いている。日韓関係はその外交関係の一部に過ぎず、そのさらに一部にしか過ぎない佐渡金山の登録を巡る問題について、大きな関心が集まっているとはとても言えない。

プロフィール

木村幹

1966年大阪府生まれ。神戸大学大学院国際協力研究科教授。また、NPO法人汎太平洋フォーラム理事長。専門は比較政治学、朝鮮半島地域研究。最新刊に『韓国愛憎-激変する隣国と私の30年』。他に『歴史認識はどう語られてきたか』、『平成時代の日韓関係』(共著)、『日韓歴史認識問題とは何か』(読売・吉野作造賞)、『韓国における「権威主義的」体制の成立』(サントリー学芸賞)、『朝鮮/韓国ナショナリズムと「小国」意識』(アジア・太平洋賞)、『高宗・閔妃』など。


あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

韓国最高裁、李在明氏の無罪判決破棄 大統領選出馬資

ワールド

イスラエルがシリア攻撃、少数派保護理由に 首都近郊

ワールド

学生が米テキサス大学と州知事を提訴、ガザ抗議デモ巡

ワールド

豪住宅価格、4月は過去最高 関税リスクで販売は減少
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 2
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    中居正広事件は「ポジティブ」な空気が生んだ...誰も…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 9
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 10
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story