コラム

国王が譲位!? 若き皇太子と揺れ動くサウジアラビア

2017年09月29日(金)12時28分

彼のツイッター(@salman_alodah)をみると、9月9日を最後に更新されなくなっており、このころ何か起きたことがわかる。アワド・カルニーも同様であり、9月7日が最後のツイートだ(@awadalqarni)。いずれも、最後のほうのツイートから逮捕間近といった不穏な空気を読み取ることはできず、突然拘束された可能性が高い。

なお、この逮捕については西側メディアや人権団体、反サウジ系メディアでは大きく報じられているが、サウジアラビア国内メディアでは具体的な報道はほとんどない。9月12日付サウジアラビア国営通信(SPA)は、今年7月に新たに設立されたばかりの国家安全保障庁が、外国勢力のために反サウジの諜報活動を行っていたグループを逮捕したと報じているぐらいである。

非サウジ・メディアで囁かれている容疑は2点に集約できる。一つは、彼らが譲位をよく思っていなかったこと、もう一つはカタル危機で、サウジアラビア支持を明確にしなかったことである。ただし、これらははっきりそうだと断定できない。何しろ彼らはこの2点についてツイッターやその他の媒体でほとんど何もいっていなかったからだ。

最初の点は、サウジ国内の知識人が公的な場で発言できるようなものではそもそもない。2点目については、たとえばMbSとカタルのタミーム首長の電話会談が明らかになったとき、オウダはツイッターで期待を示唆したとされている。しかし、サウジ側はこの報道直後にカタルの報道ぶりを激しく非難しはじめたので、対話自体が水泡に帰してしまった。

ただ、どのツイートが当局の逆鱗に触れたのかわたしは確認できなかった。アラビア語メディアでまことしやかに囁かれているのは下記のツイートの下線部分である。「アッラーフンマ・アッリフ・バイナ・クルービヒム」と読み、日本語にすれば、「神よ、彼らの心を一つにしたまえ」となるだろう。

この言い回しは、クルアーンの句を下敷きにしたもので、説教などでも頻繁に用いられる。たしかに、ばらばらになったサウジアラビアやカタルの心が一つになって、仲良くなりますようにという祈りの意味にとれなくはない。

hosaka170929-tweet.jpg

Newsweek Japan

真相は今のところ不明だが、仮に報道が正しいとすると、いくらなんでもその程度でいきなり逮捕というのは、むしろサウジアラビアの評判を下げるだけだろう。オウダのツイッターには1430万人、カルニーのそれには220万人のフォロワーがいる。この事件を受け、フォロワーたちがすべて反体制になるとは思えないが、言論の封じ込めが逆効果になる可能性も否定できない。

と思っていたら、突然、サウジアラビアで女性の自動車の運転を許可するお触れが出た。ご存じのかたも多いと思うが、サウジアラビアでは女性には自動車の運転免許が交付されない。

これはもしや、知識人逮捕やイエメン戦争における民間人への被害拡大、数々の人権侵害などにもとづくサウジ批判キャンペーンを吹っ飛ばすための隠し玉か、といぶかってしまったが、これについてはまた稿をあらためて考えてみたい。

【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガリニューアル!
 ご登録(無料)はこちらから=>>

プロフィール

保坂修司

日本エネルギー経済研究所理事・中東研究センター長。日本中東学会会長。
慶應義塾大学大学院修士課程修了(東洋史専攻)。在クウェート日本大使館・在サウジアラビア日本大使館専門調査員、中東調査会研究員、近畿大学教授等を経て、現職。早稲田大学客員教授を兼任。専門はペルシア湾岸地域近現代史、中東メディア論。主な著書に『乞食とイスラーム』(筑摩書房)、『新版 オサマ・ビンラディンの生涯と聖戦』(朝日新聞出版)、『イラク戦争と変貌する中東世界』『サイバー・イスラーム――越境する公共圏』(いずれも山川出版社)、『サウジアラビア――変わりゆく石油王国』『ジハード主義――アルカイダからイスラーム国へ』(いずれも岩波書店)など。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

再送米PCE価格指数、3月前月比+0.3%・前年比

ワールド

「トランプ氏と喜んで討議」、バイデン氏が討論会に意

ワールド

国際刑事裁の決定、イスラエルの行動に影響せず=ネタ

ワールド

ロシア中銀、金利16%に据え置き インフレ率は年内
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された米女優、「過激衣装」写真での切り返しに称賛集まる

  • 3

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」──米国防総省

  • 4

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 5

    アカデミー賞監督の「英語スピーチ格差」を考える

  • 6

    大谷選手は被害者だけど「失格」...日本人の弱点は「…

  • 7

    今だからこそ観るべき? インバウンドで増えるK-POP…

  • 8

    19世紀イタリア、全世界を巻き込んだ論争『エドガル…

  • 9

    「性的」批判を一蹴 ローリング・ストーンズMVで妖…

  • 10

    「鳥山明ワールド」は永遠に...世界を魅了した漫画家…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 10

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 3

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈する動画...「吹き飛ばされた」と遺族(ロシア報道)

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 6

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story