- HOME
- コラム
- 人生相談からアメリカが見える
- 「重病の恋人のため」は大学進学を遅らせる理由として…
「重病の恋人のため」は大学進学を遅らせる理由としてアリ?

PHOTO ILLUSTRATION BY SLATE. PHOTO BY GETTY IMAGES PLUS
<彼女の病気を機に、内に籠もることが増えた息子。「進路は自分自身のニーズに基づいて決めるべき」と思いつつ、無理強いはしたくありません──。文化評論家ジャミラ・ルミューの助言は?>
Q:17歳の息子のことです。1年間付き合っているガールフレンドが重い病気になり、手術も数回経験しました。具合はだいぶよくなったのですが、息子の様子が変わってしまったことが心配です。社交的で自分に自信を持っていたのに、不安げで、内に籠もることが増えました。
大学に進むつもりでいたのですが、心の準備ができていないと言い始めました。大学入学を遅らせることにしたガールフレンドを待ちたいという思いもあるようです。自分の進路は自分自身のニーズに基づいて決めるべきだと話し合ってはいるのですが、息子にとっては彼女との関係がとても大きな意味を持っているようです。
心理セラピーに通い始めて、息子はだいぶ心を開いてくれるようになりました。それでも、まだ気を使いながら息子と接しています。私としては大学で好きな分野の勉強に打ち込んでほしいのですが、無理強いはしたくありません。どうすべきでしょうか。
許せますか? 夫のイヤホン育児...「極端かもしれませんが、離婚も考えています」 2024.08.20
大親友の「ソシオパス男」をかばう私の彼氏...「おとぎ話は今や悪夢です」 2024.07.12
「私、息子を許せません」...16歳の息子が「父親」になると知った母の怒り 2024.06.07
「神経質すぎる」って? 手を洗わない夫の料理でお腹を壊す女性の悩み 2024.05.24
「推し活」中に出会った詐欺師に恋...70代叔母の目を覚ましたい女性の訴え 2024.05.23
-
総務スタッフ/年間休日120日/女性スタッフが多く活躍中/外資系企業特化型の会計事務所
アークアウトソーシング株式会社
- 東京都
- 年収364万円~517万円
- 正社員
-
「外資系」ITヘルプデスク「英語:中級以上」/ITコンサルティング
エイラシステム株式会社
- 東京都
- 年収400万円~650万円
- 正社員 / 契約社員
-
外資系アカウント向けのソリューション提案
ジョンソンコントロールズ株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員
-
「カスタマーサクセス~外資系企業を中心に採用の支援~」/業界未経験OK/留学・海外生活経験、外国籍など活躍中
株式会社キャリアクロス
- 東京都
- 年収400万円~500万円
- 正社員