トランプ政権内でガザ戦後統治計画浮上、最低10年は米国管理=報道

8月31日、 米紙ワシントン・ポストはトランプ政権内でパレスチナ自治区ガザの戦後統治計画が取り沙汰され、少なくとも10年間は米国がガザを管理することや、ガザ住民の再定住、リゾート地としての復興といった内容が盛り込まれていると伝えた。ガザで23日撮影(2025年 ロイター/Dawoud Abu Alkas)
[31日 ロイター] - 米紙ワシントン・ポストは31日、トランプ政権内でパレスチナ自治区ガザの戦後統治計画が取り沙汰され、少なくとも10年間は米国がガザを管理することや、ガザ住民の再定住、リゾート地としての復興といった内容が盛り込まれていると伝えた。
この計画は「ガザ再建・経済加速・変革信託(GREAT信託)」と呼ばれ、現在イスラエル軍と協力してガザで食料支援を手がけているガザ人道財団(GHF)によって策定された。
報道によると、ガザ住民200万人は少なくとも一時的に他国へ「自主的に」退去するか、復興作業中はガザの一定地域内に生活場所を制限される。また土地所有者は、再開発権を手放すのと引き換えに「デジタルトークン」の給付を受け、ガザを去る住民は現金5000ドルと4年分の家賃補助、1年分の食料を手にするという。
ホワイトハウスと米国務省はコメント要請に応じていない。ただこうした計画は、トランプ大統領による以前の発言に沿った内容にみえる。
トランプ氏がガザの戦後計画に初めて言及したのは今年2月4日で、ガザを米国が「接収」して「中東のリビエラ」として再建し、住民はどこか別の場所に再定住させる構想を明らかにしていた。
これに対して多くのパレスチナ人や人権団体の間では、住民の強制的な立ち退きが行われる可能性に猛反発が広がった
-
テレワークあり 外資系サーバー 構成見積支援業務 神保町駅
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
外資企業の受付/SV候補/英語活かせる・年休120日/六本木 20代・30代活躍中/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給28万6,000円~35万8,000円
- 正社員
-
千代田区/外資系企業の総務サポート/未経験可 年378万~462万円 英語不問 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給27万円~33万円
- 正社員
-
港区/大手の外資系コンサル企業/総務チーム管理/未経験OK/年収450万円~ 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給32万円~36万円
- 正社員