米環境保護局、自動車の温室効果ガス排出基準を全て撤廃へ

米環境保護局(EPA)は、自動車の温室効果ガス排出基準を全て撤廃する方針だ。写真はEPAの標章。2021年5月、ワシントンで撮影(2025年 ロイター/Andrew Kelly)
Valerie Volcovici David Shepardson
[ワシントン 24日 ロイター] - 米環境保護局(EPA)は、自動車の温室効果ガス排出基準を全て撤廃する方針だ。ロイターがEPAの提案の概要がまとめられた文書を確認した。
撤廃されるのはライトビークル(乗用車と小型トラック)、中型車、大型車とそのエンジンに適用される基準。この基準の根拠となってきた排ガスに含まれる温室効果ガスと人々の健康の因果関係を検証した科学的な調査結果も撤回される。
連邦最高裁判所は2007年、EPAには大気浄化法の下で自動車の温室効果ガス排出を規制する権限があり、危険性を検証するよう命令。09年のオバマ政権時代にEPAは、新車の排ガスが大気汚染を引き起こし、公衆衛生と国民の福祉を危うくしているとする調査結果を公表していた。
しかしEPAは今後、大気浄化法はEPAが世界的な気候変動問題解決のために排出基準を課すことは認めてないと主張するとともに、先の調査結果を取り消す見通しだ。
また提案文書には、温室効果ガス排出を削減する上で必要とされる技術の方が、健康への弊害は大きいとの見解も記されている。
事情に詳しい関係者によると、EPAは数日中にこうした計画を正式提案する公算が大きい。
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京都/web系SE・PG/港区
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
外資系メーカー営業「正社員/土日祝休み/年間休日125日」グローバル環境で活躍
株式会社一生懸命
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員
-
外資系メーカー営業「正社員/土日祝休み/年間休日125日」グローバル環境で活躍
株式会社一生懸命
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員
-
外資系メーカー営業「正社員/土日祝休み/年間休日125日」グローバル環境で活躍
株式会社一生懸命
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員