コラム

緊急入院し、生き方を見つめ直そうと考えた翌日、連載終了のメールが届いた

2023年09月12日(火)20時15分
神様、天地創造

ILLUSTRATION BY AYAKO OCHI FOR NEWSWEEK JAPAN

<たかがジョーク、されどジョーク。連載最終回をどうぞ>

【最後のジョーク1】

人類は間違いを繰り返す。どうにも欠陥が多い。しかし、それも仕方がないことなのだ。ちゃんと理由がある。

旧約聖書によれば、神様は初め、天と地を創造され、6日目になって人をつくり、7日目に休まれたのだという。

そう、人間をつくったとき、神様はとても疲れていたのだ。

◇ ◇ ◇


4年もの長期連載となった当コラムも、今回で終了である。

実は小生、先月から悪いジョークのような日々を送っていた。

時々、感じる左胸の痛み。やむなく総合病院へ行き、さまざまな検査を受けた結果、狭心症の疑いとのこと。「心臓の血管のどこかが細くなっているのではないか」というわけである。

困ったなあと頭を抱えていると、ある日さらなる痛みに見舞われ、病院に行くとそのまま緊急入院。翌日、カテーテル(医療用の細い管)検査を受ける運びとなった。

局所麻酔した右手首からカテーテルを挿入し、そのまま動脈の中を通して心臓まで送り込み、先端から造影剤を注入して、冠動脈等の血管の流れを細かく撮影。その結果によって、ステント(網目状の筒)を血管の細くなっている部分に入れるか、それとも心臓バイパス手術か、投薬でOKか。

カテーテルが入ったままの状態で、医師から告げられた運命の一言は「投薬で行けそうです」。思わず目を瞑(つぶ)った。

プロフィール
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

プーチン氏、15日にトルコで直接協議提案 ゼレンス

ビジネス

ECBは利下げ停止すべきとシュナーベル氏、インフレ

ビジネス

FRB、関税の影響が明確になるまで利下げにコミット

ワールド

インドとパキスタン、停戦合意から一夜明け小康 トラ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノーパンツルックで美脚解放も「普段着」「手抜き」と酷評
  • 3
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦闘機を撃墜する「世界初」の映像をウクライナが公開
  • 4
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 5
    指に痛みが...皮膚を破って「異物」が出てきた様子を…
  • 6
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 7
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 8
    「股間に顔」BLACKPINKリサ、ノーパンツルックで妖艶…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 3
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 4
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 5
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 6
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 7
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 8
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 9
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 10
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story