コラム

逆走車のドライバーはこう思っている(ジョークであってほしい...)

2022年11月11日(金)19時40分
逆走

ILLUSTRATION BY AYAKO OCHI FOR NEWSWEEK JAPAN

<笑える? 笑えない? もしも運転中にこんな逆走車を見つけたら>

【逆走】
ドライブ中の老人が高速道路を走っていた。

すると、娘から電話がかかってきたので、ハンズフリーで話し始めた。

娘が言った。

「お父さん、気を付けて! いまニュースでやっていたんだけど、一台のクルマが高速道路を逆走しているんだって!」

それを聞いた老人が言った。

「それは分かっている。しかしな、一台どころの騒ぎじゃないぞ」

◇ ◇ ◇

昭和30年代、自動車の普及に伴って「交通戦争」という言葉がメディアで使用されるようになった。これは交通事故による死者数が、日清戦争の戦死者数を上回る勢いで増加したことから生まれた表現であった。

その後、交通事故の死者数は昭和45年(1970年)をピークとして減少に転じたが、昭和55年(80年)から再び増加。昭和63年(88年)には1年間の死者数が1万人を超え、「第2次交通戦争」と呼ばれるようになった。

「交通事故をいかに減らすか」は、クルマ社会である日本にとって極めて重要な課題だった。

以後、シートベルトの徹底や飲酒運転の罰則強化、自動車そのものの安全装備の充実など、さまざまな対策や努力の結果、交通事故死者数は再び減少に転じている。今も連日多くの交通事故がニュースとなっているが、昨今、その数が増加しているわけではない。

ただし、そんな中で起きているのが、高齢化社会の進展に伴う事故内容の変化である。

プロフィール
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

12月FOMCで利下げ見送りとの観測高まる、9月雇

ビジネス

米国株式市場・序盤=ダウ600ドル高・ナスダック2

ビジネス

さらなる利下げは金融安定リスクを招く=米クリーブラ

ビジネス

米新規失業保険申請、8000件減の22万件 継続受
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ成長株へ転生できたのか
  • 4
    ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが…
  • 5
    アメリカの雇用低迷と景気の関係が変化した可能性
  • 6
    幻の古代都市「7つの峡谷の町」...草原の遺跡から見…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    【クイズ】中国からの融資を「最も多く」受けている…
  • 9
    EUがロシアの凍結資産を使わない理由――ウクライナ勝…
  • 10
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story