コラム

聖書かリンゴか1ドル紙幣か? 政治家を笑い飛ばすジョークを1つ教えます

2019年11月15日(金)14時00分

ILLUSTRATION BY AYAKOOCHI FOR NEWSWEEK JAPAN

<世界のジョーク界において「主役」の座にあるのが政治家。世界各地でジョークを収集してきたノンフィクション作家、早坂隆氏によるジョーク・コラム第1回>

【息子の将来】
父親が息子の将来について悩んでいた。

ある日、父親は一計を案じた。息子の部屋の机の上に、聖書とリンゴと1ドル紙幣を置いておいたのである。息子が聖書を取れば牧師にし、リンゴを取れば農民にし、1ドル紙幣を取れば実業家にしようと考えたのであった。

しばらくして、父親は息子の部屋のドアを開けた。すると息子は聖書に腰掛けながら、リンゴをかじっていた。父親は息子に聞いた。

「1ドル紙幣はどうした?」

息子は答えた。

「知らないよ」

結局、息子は後に政治家になった。

◇ ◇ ◇

小生、世界各地を取材で巡るたび、その国の「ジョーク」を集めることを楽しみの1つとしてきた。バーなどで「君の国のジョークを教えてくれ」と頼めば、みな喜んで指南してくれるものである。

そんな世界のジョーク界において、どの国でも「主役」の座にあるのが政治家の皆様。政治家とは「笑い飛ばされる」運命にある。

なるほど、世界の主だった指導者を並べてみれば、アメリカのドナルド・トランプ、中国の習近平(シ ー・チンピン)、ロシアのウラジーミル・プーチン、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)と、まさに天下御免の百鬼夜行。いずれも聖書に腰掛けてリンゴをかじり、1ドル紙幣を着服しそうな元「悪童」ばかりではないか。

それにしても、よくもこれだけ癖の強い個性派が揃(そろ)ったものだと感心するやら呆(あき)れるやら。この面々が21世紀を生きるわれわれの代表者であることを鑑みれば、人類の進化がいかに道半ばであるかも明瞭となろう。

われらが国会、学級崩壊

現世もいまだ中世。かかる戦国絵巻において、わが国は達者に生き延びることができるのであろうか。国民が不安に思うのも無理はない。

プロフィール
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=下落、ダウ249ドル安 トランプ関税

ワールド

トランプ氏、シカゴへの州兵派遣「権限ある」 知事は

ビジネス

NY外為市場=円と英ポンドに売り、財政懸念背景

ワールド

米軍、カリブ海でベネズエラ船を攻撃 違法薬物積載=
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 2
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 3
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 4
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 5
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 6
    トレーニング継続率は7倍に...運動を「サボりたい」…
  • 7
    トランプ関税2審も違法判断、 「自爆災害」とクルー…
  • 8
    「人類初のパンデミック」の謎がついに解明...1500年…
  • 9
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 10
    世界でも珍しい「日本の水泳授業」、消滅の危機にあ…
  • 1
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 2
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動ける体」をつくる、エキセントリック運動【note限定公開記事】
  • 3
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 4
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 5
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 6
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 7
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 8
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 9
    「人類初のパンデミック」の謎がついに解明...1500年…
  • 10
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 1
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 6
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story