トランプ政権がもくろむCIAの大リストラ、次に起きることは?
CIAが独立性を失って起きること
CIAでは、これまでもたびたび大がかりな人員削減が実施されてきた(25%の削減が行われたこともあった)。CIAを直接コントロールしようとした大統領もトランプが最初ではない。CIAとアメリカの政治システムが今回の試練も乗り切れる可能性はある。
しかし、トランプがやろうとしていることは、CIAとアメリカの政治システムの性格を根本から変えかねない。CIAが独立性を失い、客観的な分析を示せなくなり、大統領が独裁者になり、アメリカの民主主義が脅かされる恐れがあるのだ。

アマゾンに飛びます
2025年9月2日号(8月26日発売)は「健康長寿の筋トレ入門」特集。なかやまきんに君直伝レッスン/1日5分のエキセントリック運動
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
「会議は踊る、されど進まず」......アラスカの茶番劇でアメリカが失ったもの 2025.08.26
プーチンにコケにされた! トランプの自己愛がウクライナの助け舟になる皮肉 2025.07.26
名古屋が中国からのフェンタニル密輸の中継拠点に? アメリカが日本に向ける厳しい目 2025.07.08
戦術で勝って戦略で負ける......イスラエル軍事作戦の勝因と限界 2025.06.28
次期アメリカ大統領選でユダヤ系大統領は誕生するのか? 2025.06.14
トランプがぶち上げた「ガザ100万人強制移住計画」の既視感 2025.05.31
CIAが制作した「中国人スパイ勧誘動画」に効果はあるか? 2025.05.17