コラム

流暢な言葉で「真実」を語る陰謀論者...米共和党の新星「ミニ・トランプ」ラマスワミ候補の実力は?

2023年09月06日(水)18時21分
米共和党のビベック・ラマスワミ候補

8月23日の討論会を席巻したラマスワミ BRIAN SNYDER-REUTERS

<来年の大統領選に向けた米共和党の候補者レースで脚光を浴びているインド系の大富豪、ビベック・ラマスワミ候補の正体>

8月23日、来年の米大統領選に共和党からの出馬を目指す面々が顔をそろえた第1回テレビ討論会で脚光を浴びたのは、ハーバード大学で学び、起業家として莫大な富を築いた38歳の男、ビベック・ラマスワミだった(トランプ前大統領は討論会に不参加)。しばらく前まで無名の存在だったが、今は共和党の大統領候補としてトランプとフロリダ州のデサンティス知事に続く支持率3位に躍り出ている。

ラマスワミは、常に笑みを振りまき、慇懃な訳知り顔を崩さない一方で、陰謀論を語り、保守的な思想と孤立主義的な外交政策を信奉している。ライバル政治家とメディア、そして真実を軽蔑してみせる姿勢は、トランプそっくりだ。もっとも、こうした態度は、トランプのまねというより、ソーシャルメディアの匿名性の下で対人関係の礼節が失われた時代に育ったことの産物なのかもしれない。

いずれにせよ、共和党支持者たちはラマスワミに好感を抱き始めたようだ。聡明で洗練されていて、流暢な言葉で「真実」を語る反エリート主義者として好ましい存在に見えているのだろう。

ラマスワミは1985年、インド出身の両親の間に米オハイオ州で生まれた。ハーバード大学とエール大学法学大学院を卒業したのち、バイオテクノロジー企業を創業して大成功を収めた(会社は売却済み)。

「ディープステート」批判を明確に意識した主張

掲げている政策は、過激化した今日の共和党では標準的なものと言っていい。外交では孤立主義的な姿勢を取り、ウクライナへのこれ以上の支援を否定している。いわく、自分が唯一宣戦布告する相手は、アメリカの「行政国家」。この主張は、共和党支持層に浸透している「ディープステート(世界を牛耳る闇の政府)」批判を明確に意識したものだ。ラマスワミは、連邦公務員の75%を解雇し、FBIや教育省、原子力規制委員会(NRC)などを廃止すると述べている。

陰謀論も目立つ。21年1月6日の連邦議会議事堂襲撃事件の原因は連邦政府の「嘘」であり、事件の責任は武装した連邦職員たちにあると主張。「グローバルな気候変動問題」はペテンだと言ってはばからない。トランプと同様、アメリカの左派文化への批判が主張の中心を占めている。

いま共和党支持者の間で人気が急上昇している理由は、主張の中核を成す「10の真実」なるものを見るとよく分かる。「神は現実に存在する」「性別は2種類しかない」「差別をなくそうとする活動は差別だ」といった言葉は、社会が変わるなかで自分たちが少数派に転落することへの不安を抱く保守派の心に響く。その主張は、保守派が思い描く公民権法以前のアメリカ──少なくとも、白人にとってのアメリカ──への郷愁をかき立てるものなのだ。

プロフィール

グレン・カール

GLENN CARLE 元CIA諜報員。約20年間にわたり世界各地での諜報・工作活動に関わり、後に米国家情報会議情報分析次官として米政府のテロ分析責任者を務めた

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

日経平均は反落で寄り付く、売り一巡後はプラス圏

ワールド

米CDC所長が退任、就任から1カ月足らず 上級職3

ビジネス

政府保有の日本郵政株、一部を自社株買いに応募

ワールド

NATOの新防衛費目標、現時点で達成はポーランドな
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:健康長寿の筋トレ入門
特集:健康長寿の筋トレ入門
2025年9月 2日号(8/26発売)

「何歳から始めても遅すぎることはない」――長寿時代の今こそ筋力の大切さを見直す時

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 2
    「どんな知能してるんだ」「自分の家かよ...」屋内に侵入してきたクマが見せた「目を疑う行動」にネット戦慄
  • 3
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪悪感も中毒も断ち切る「2つの習慣」
  • 4
    【クイズ】1位はアメリカ...稼働中の「原子力発電所…
  • 5
    「ガソリンスタンドに行列」...ウクライナの反撃が「…
  • 6
    「1日1万歩」より効く!? 海外SNSで話題、日本発・新…
  • 7
    イタリアの「オーバーツーリズム」が止まらない...草…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    「美しく、恐ろしい...」アメリカを襲った大型ハリケ…
  • 10
    中国人大富豪が買収した米水源地そばの土地、軍事施…
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 3
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 4
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 5
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 6
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 7
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 8
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 9
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 10
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 9
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 10
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story