コラム

揶揄の標的にされた沖縄──ひろゆき氏発言の考察

2022年10月20日(木)12時14分

沖縄は日本なので、なまじ「差別」と訴えて訴因にすることが現在では馴染まない。こういった弱いところ、取り上げてもダメージが少ないところに、ネット右翼のヘイト指向性は向かっている。

「沖縄揶揄」がこのように膨れ上がったのは、間違いなくゼロ年代に発生した「在日特権」という飛び道具が彼らの中で使えなくなったからである。「在日特権」がほぼほぼ封じられた代わりに「沖縄揶揄」が出てきた。これは偶然などではない。

蒸気機関車に例えたネット右翼は、常に新しい"石炭"つまり燃料を供給しないといけない。つまり常に新しい攻撃目標を欲しているのである。それが沖縄である。

沖縄は間違いなく揶揄の標的になっている。訴訟のリスクが少ないからこうなったのである。逆にいえば逐一民事事件にすればよいのではないか。既になっている場合もあるが、いまからでも遅くないから各種さまざまの「揶揄」案件を民事事件にした方がいい。揶揄も立派な侮辱として解釈すること(訴因になりうる・そもそも侮辱は刑事事件になりうる)ができるからだ。番組関係者は原告被告の正義の優劣に関わらず「裁判沙汰」を最も嫌う。民事であっても現在進行形で揉めているという事自体が嫌なのである。

仮に沖縄県民約146万人を敵に回しても、本土の1億1000万人に動画が視聴されたり、本や雑誌が買われるのなら、別にどうということは無い──。商業的利益の観点からも沖縄は「捨てても良い」存在として映っている。とりわけ中堅・零細出版社はなりふり構わず凋落した売り上げの維持を目論んでいる。売り上げの為ならどんなに下品な事でも是認するのだ。つまり永遠のサンドバッグとして沖縄が機能してくれればそれでよい。私はこの現状を異常だと思うが、この現状を甘受していて本当にいいのだろうか。

無論、「在日特権」や「アイヌ否定」は影響力を相対的には失ったものの、根本的にはその路線は変わらないだろう。しかしこれからのネット右翼の新世代は既に古臭くなった「在日特権」などをそこまで口にはしまい。

「沖縄の人っておかしくない?米軍基地に反対する人って犯罪者なんでしょ?」

これが5年後、10年後にネット右翼以外の領域でもスタンダードになるのではないか。その時に、違う、違う......といくら言っても、彼らは鼻で笑うかもしれない。「沖縄の人は馬鹿なんだね、本当の真実を知らないんだね」と。

※当記事はYahoo!ニュース個人からの転載です。

※筆者の記事はこちら

プロフィール

古谷経衡

(ふるや・つねひら)作家、評論家、愛猫家、ラブホテル評論家。1982年北海道生まれ。立命館大学文学部卒業。2014年よりNPO法人江東映像文化振興事業団理事長。2017年から社)日本ペンクラブ正会員。著書に『日本を蝕む極論の正体』『意識高い系の研究』『左翼も右翼もウソばかり』『女政治家の通信簿』『若者は本当に右傾化しているのか』『日本型リア充の研究』など。長編小説に『愛国商売』、新著に『敗軍の名将』

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

日本との関税協議「率直かつ建設的」、米財務省が声明

ワールド

アングル:留学生に広がる不安、ビザ取り消しに直面す

ワールド

トランプ政権、予算教書を公表 国防以外で1630億

ビジネス

NY外為市場=ドル下落、堅調な雇用統計受け下げ幅縮
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 2
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見...「ペットとの温かい絆」とは言えない事情が
  • 3
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単に作れる...カギを握る「2時間」の使い方
  • 4
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 5
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 6
    目を「飛ばす特技」でギネス世界記録に...ウルグアイ…
  • 7
    宇宙からしか見えない日食、NASAの観測衛星が撮影に…
  • 8
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 9
    野球ボールより大きい...中国の病院を訪れた女性、「…
  • 10
    なぜ運動で寿命が延びるのか?...ホルミシスと「タン…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 7
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 8
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 9
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 10
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story