コラム

慣れない雪道、どう歩く? 3ステップで防ぐ転倒事故

2022年01月18日(火)11時30分
雪

雪道では、滑っても頭を打たないようにすることが何よりも重要(写真はイメージです) Aduldej-iStock

<雪道で特に滑りやすい場所は? 正しい転び方は? 科学ジャーナリストの茜灯里が、運動生理学的な知見に基づいた雪道の歩き方を解説する>

今年は、新年早々の1月6日に、東京都心部で10センチ積もる4年ぶりの大雪がありました。

都心に雪が降ると話題になるのが、雪慣れしていない都民の転倒事故です。東京消防庁などの調べによると、6日の降り始めから7日午後9時までに530人が転んで頭や腰を打つ怪我などをして病院に搬送されました。

気象庁は11日に、「今冬は冬の終わりまでラニーニャ現象が続く可能性が高い(80%)」と発表しました。

「ラニーニャ現象」が起きると、冬の間は気温が平年より低くなり、日本海側を中心に雪の量が増える傾向があります。さらに、気象庁の一カ月予報では、1月後半からは南岸低気圧の影響で、関東など東日本の太平洋側でも雪の降る可能性を示唆しています。

次の大雪が来る前に、雪道で転ばない方法をおさらいしておきましょう。

【雪道への心構え1・事前準備編】

1.東京と北海道では「冬靴」の定義が違う

北海道では、自動車が冬に向けてスタッドレスタイヤに履き替えるように、人も「冬靴」に履き替えます。

北海道の冬靴は、防水性と防滑性を重視していて、スパイクや溝付きのゴム底など雪道でも滑りにくくなっています。いっぽう、首都圏で冬靴というと、内側が起毛になっていて暖かいものやブーツなどのファッション性が高いものが大半で、雪道にも耐えられる滑り止めが付いていることは稀です。そこで、雪国以外の人は、ネット通販などで雪道用の防滑性のある靴を手に入れる必要があります。

年に数回あるかどうかの積雪のために冬靴を買うのを躊躇う場合は、ネット通販で数百円で買える、靴に後付けできる「滑り止め防止スパイク」や「滑り止めゴムマット」などがあると安心です。

2.東京と北海道では「雪道の特徴」が違う

北海道の雪道は、溶けた雪が氷になって固まったアイスバーン、雪が踏み固められた圧雪、溶けかかってぐちゃぐちゃになった雪、などさまざまな状態になります。いっぽう、首都圏では本格的なアイスバーンになることは少なく、濡れた路面に少し雪が積もった状態が多いです。北海道ではアイスバーンよりも雪の上を歩いた方が転びにくいことが多いですが、首都圏では濡れて滑りやすくなった雪に乗らないことが重要になります。

また、選ぶ靴も変わってきます。たとえば、スパイク付きの冬靴は、北海道のアイスバーンや圧雪には強いですが、首都圏の濡れた路面は氷が薄すぎてスパイクが刺さりません。さらに、スパイクが付いていると建物や電車の中のタイルの床で滑りやすくなるので、靴底全体に溝のあるゴム底製の靴のほうが適している場合が多いです。

プロフィール

茜 灯里

作家・科学ジャーナリスト/博士(理学)・獣医師。東京生まれ。東京大学理学部地球惑星物理学科、同農学部獣医学専修卒業、東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻博士課程修了。朝日新聞記者、大学教員などを経て第 24 回日本ミステリー文学大賞新人賞を受賞。小説に『馬疫』(2021 年、光文社)、ノンフィクションに『地球にじいろ図鑑』(2023年、化学同人)がある。分担執筆に『ニュートリノ』(2003 年、東京大学出版会)、『科学ジャーナリストの手法』(2007 年、化学同人)など。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

FRB、現行政策「適切」 物価巡る進展は停滞=シカ

ビジネス

英インフレ、今後3年間で目標2%に向け推移=ラムス

ビジネス

ECB、年内に複数回利下げの公算=ベルギー中銀総裁

ワールド

NATO、ウクライナへの防空システム追加提供で合意
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:老人極貧社会 韓国
特集:老人極貧社会 韓国
2024年4月23日号(4/16発売)

地下鉄宅配に古紙回収......繁栄から取り残され、韓国のシニア層は貧困にあえいでいる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    止まらぬ金価格の史上最高値の裏側に「中国のドル離れ」外貨準備のうち、金が約4%を占める

  • 3

    中国のロシア専門家が「それでも最後はロシアが負ける」と中国政府の公式見解に反する驚きの論考を英誌に寄稿

  • 4

    休日に全く食事を取らない(取れない)人が過去25年…

  • 5

    「韓国少子化のなぜ?」失業率2.7%、ジニ係数は0.32…

  • 6

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 7

    日本の護衛艦「かが」空母化は「本来の役割を変える…

  • 8

    中ロ「無限の協力関係」のウラで、中国の密かな侵略…

  • 9

    毎日どこで何してる? 首輪のカメラが記録した猫目…

  • 10

    便利なキャッシュレス社会で、忘れられていること

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 3

    攻撃と迎撃の区別もつかない?──イランの数百の無人機やミサイルとイスラエルの「アイアンドーム」が乱れ飛んだ中東の夜間映像

  • 4

    天才・大谷翔平の足を引っ張った、ダメダメ過ぎる「無…

  • 5

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 6

    アインシュタインはオッペンハイマーを「愚か者」と…

  • 7

    犬に覚せい剤を打って捨てた飼い主に怒りが広がる...…

  • 8

    ハリー・ポッター原作者ローリング、「許すとは限ら…

  • 9

    価値は疑わしくコストは膨大...偉大なるリニア計画っ…

  • 10

    大半がクリミアから撤退か...衛星写真が示す、ロシア…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

  • 10

    浴室で虫を発見、よく見てみると...男性が思わず悲鳴…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story