最新記事

ロシア

誰も驚かない「いかにも」なプリゴジンの最期...だからこそ「ワグネル・ブランド」は今後もアウトローを魅了し続ける

Branding Wagner after Prigozhin

2023年8月28日(月)13時40分
クララ・ブルーカルト(安全保障問題研究者)、コリン・クラーク(米スーファンセンター上級研究員)
プリゴジン

死亡する2日前にSNSで公開されたプリゴジンの姿 COURTESY PMC WAGNER VIA TELEGRAMーREUTERS

<「プリゴジン死してもワグネルは死なず」。反乱を企てた民間軍事会社トップが謎の墜落死、組織はプーチン体制内でどのように生き続けるのか>

死して屍(しかばね)、拾う者なし。

ロシアの野蛮な傭兵組織ワグネルの創設者エフゲニー・プリゴジンが死んだ。8月23日に搭乗していた小型ジェット機がロシア領内で墜落、炎上したとされるが詳細は不明。ある意味、「いかにも」な最期だった。

同乗していた複数のワグネル幹部も巻き添えになった。状況はまだ謎に包まれているが、ロシア大統領ウラジーミル・プーチンの指示した暗殺であることはほぼ間違いない。

プリゴジンが無謀な反乱を起こし、プーチンに恥をかかせたのはちょうど2カ月前の6月23日。ただで済むわけはなく、消されるのは時間の問題だった。自分に背く者は消す。それがプーチン流だ。

マフィアさながらの凄惨かつ残酷な手口だが、これが自分に歯向かう者の運命だという見せしめとしては効果的だ。しかしそれは、プリゴジンが一代で築き上げたワグネルの「ブランド」にふさわしい死に方でもあった。

そう、ワグネルという高級武装ブランドには過剰な暴力がよく似合う。2019年にロシアのSNSで拡散された動画には、シリアでワグネル所属のロシア人傭兵が現地の男性を大型ハンマーで殺害する姿があった。

昨年11月には、ワグネルの脱走兵とされる人物がハンマーで頭をたたき割られる動画が出た。このときプリゴジンは、このビデオには「犬は犬死にする」という題を付けようと提案している。

その後、この大型ハンマーはワグネルの理不尽な残虐性の象徴となった。欧州議会がロシアを「テロ支援国家」と認定し、ワグネルをその先兵と位置付けたときは、欧州議員たちに血のりのような塗料の付いたハンマーを送り付けている。

流血の蛮行を賛美する

8月24日にはサンクトペテルブルクにあるワグネル本部の前に、プリゴジンらを追悼する祭壇が設けられた。SNSに投稿された画像を見ると、山と積まれた花束の上に巨大なハンマーが鎮座していた。

【20%オフ】GOHHME 電気毛布 掛け敷き兼用【アマゾン タイムセール】

(※画像をクリックしてアマゾンで詳細を見る)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ウクライナ平和サミット開幕、共同宣言草案でロシアの

ワールド

アングル:メダリストも導入、広がる糖尿病用血糖モニ

ビジネス

アングル:中国で安売り店が躍進、近づく「日本型デフ

ビジネス

NY外為市場=ユーロ/ドル、週間で2カ月ぶり大幅安
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:姿なき侵略者 中国
特集:姿なき侵略者 中国
2024年6月18日号(6/11発売)

アメリカの「裏庭」カリブ海のリゾート地やニューヨークで影響力工作を拡大する中国の深謀遠慮

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    この「自爆ドローンでロシア軍撃破の瞬間」映像が「珍しい」とされる理由

  • 2

    森に潜んだロシア部隊を発見、HIMARS精密攻撃で大爆発...死者60人以上の攻撃「映像」ウクライナ公開

  • 3

    屋外に集合したロシア兵たちを「狙い撃ち」...HIMARS攻撃「直撃の瞬間」映像をウクライナ側が公開

  • 4

    メーガン妃「ご愛用ブランド」がイギリス王室で愛さ…

  • 5

    米モデル、娘との水着ツーショット写真が「性的すぎ…

  • 6

    米フロリダ州で「サメの襲撃が相次ぎ」15歳少女ら3名…

  • 7

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 8

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 9

    FRBの利下げ開始は後ずれしない~円安局面は終焉へ~

  • 10

    「ノーベル文学賞らしい要素」ゼロ...「短編小説の女…

  • 1

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア

  • 2

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車の猛攻で、ロシア兵が装甲車から「転げ落ちる」瞬間

  • 3

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思っていた...」55歳退官で年収750万円が200万円に激減の現実

  • 4

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...…

  • 5

    米フロリダ州で「サメの襲撃が相次ぎ」15歳少女ら3名…

  • 6

    毎日1分間「体幹をしぼるだけ」で、脂肪を燃やして「…

  • 7

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっ…

  • 8

    カカオに新たな可能性、血糖値の上昇を抑える「チョ…

  • 9

    「クマvsワニ」を川で激撮...衝撃の対決シーンも一瞬…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃が妊娠発表後、初めて公の場…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 3

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア

  • 4

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…

  • 5

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 6

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 7

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 8

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 9

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思ってい…

  • 10

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中