最新記事
ポップカルチャー

顔も服も「若かりし頃のマドンナ」そのもの...マドンナの娘ローデス・レオン、驚きのボディコン姿

Madonna's Daughter Lourdes, 27, Looks Just Like Her Mom in New Glam Photos

2024年6月15日(土)20時34分
ミシェル・マクガハン
マドンナの娘が「マドンナ・ルック」を披露

ローデス・レオン @lourdesleon-Instagram

<年齢を重ねるごとに、母親であるマドンナがポップカルチャーに与えた重要な役割について理解できるようになってきたとローデス・レオンは語る>

マドンナの娘でモデルや歌手として活動するローデス・レオン(27)が、ニューヨークで開かれたイベントのレッドカーペットに登場。胸を強調したヒョウ柄ミニスカのボディコンドレスという、若かりし頃の母親にそっくりな「マドンナ・ルック」を披露して話題をさらった。

■【写真】ミニスカのボディコンドレス、際どい谷間を強調...マドンナの娘、「かつてのマドンナ」そっくりの姿を披露

マドンナの6人の子供の長女であるローデスは、6月12日に開催されたMACビバグラム・ビリオンダラー・ボールのレッドカーペットに登場。ポップアイコンである母親似の顔だけでなく、80年代のマドンナを彷彿とさせるファッションを披露した。

ローデスはヒョウ柄のボディコンシャスなドレスに、宗教的なロザリオを思わせる存在感のあるネックレスを合わせた(非常にマドンナ的だ)。メイクは、赤のリップをブラウンのラインで強調した以外は、シンプルでエレガントにまとめている。

マドンナには、カルロス・レオンとの間に生まれたローデス、ガイ・リッチーとの間の息子ロッコ(23)、息子デヴィッド・バンダ(18)、娘マーシー(18)、双子のステラとエステア(11)という6人の子供がいる。

母マドンナの服を勝手に拝借する娘ローデス

ローデスが「マドンナ・ルック」でレッドカーペットを歩いたのは驚くことではないかもしれない。彼女は、長年にわたって母親の服を借りていると公言しており、マドンナはワードローブに鍵をかけざるを得なくなったという。

ローデスは2021年、Interview誌に対し「母が不在のときは、(ワードローブの)鍵は固く閉められている。私は、自分が使ってもいいと思うものは何でも持ち出してしまうから」と述べている。

マドンナがポップカルチャーに与えた影響についても、ローデスは母の音楽だけでなく、彼女の仕事に対する姿勢も理解するようになったと明かした。

「母の音楽に対する私の経験は、年を重ねるにつれて大きく変化した。この女性がどれだけ影響力があり、素晴らしく、他の女性たちに力を与え、常に時代を先取りしてきたかがわかるようになったからだ」とローデスは述べている。

「エンパワーメントの重要性と、女性であることの意味を認識して初めて、そのことを完全に理解した。彼女はおそらく私が知る中で一番のハードワーカーだ」

ニューズウィーク日本版 世界も「老害」戦争
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年11月25日号(11月18日発売)は「世界も『老害』戦争」特集。アメリカやヨーロッパでも若者が高齢者の「犠牲」に

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米経済全体の景気後退リスクない、政府閉鎖で110億

ワールド

米、ウクライナ和平協議の「進展」歓迎 安全の保証問

ワールド

アングル:労災被害者の韓国大統領、産業現場での事故

ワールド

高市首相、中国首相と会話の機会なし G20サミット
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナゾ仕様」...「ここじゃできない!」
  • 2
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 3
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネディの孫」の出馬にSNS熱狂、「顔以外も完璧」との声
  • 4
    「搭乗禁止にすべき」 後ろの席の乗客が行った「あり…
  • 5
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後…
  • 6
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 7
    【銘柄】いま注目のフィンテック企業、ソーファイ・…
  • 8
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 9
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 10
    【銘柄】元・東芝のキオクシアHD...生成AIで急上昇し…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 6
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 9
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 10
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中