最新記事
歌手

世界ツアーで「マドンナ」が披露したダンスに、「手すりをつかむ老人のよう」と辛辣な声が集まる

Viral Madonna Video Sparks Mockery

2024年1月6日(土)19時03分
ソフィー・ロイド
マドンナ

マドンナ(2015年11月、プラハ) yakub88/Shutterstock

<「セレブレーション・ツアー」で激しいダンスを披露したマドンナだが、「手すりをつかむ老人のよう」と揶揄する声が上がった>

デビュー40周年を記念したワールドツアー「セレブレーション・ツアー」の北米公演を開催中のマドンナ(65)。批評家やファンからは絶賛されているのだが、ステージで見せたパフォーマンスの一部の動画がネットで拡散され、注目を集めている。激しいダンスを披露する姿が、まるで足腰の弱った老人のように見えるというのだ。

■【動画】「もう引退しては」「恥ずかしい」の声も...マドンナ、ツアーで見せたダンスに「まるで老人」

1998年のヒット曲「レイ・オブ・ライト」のパフォーマンスで、光を反射するタイトなボディスーツに未来的なサングラスを身につけたマドンナは、可動式のガラスのボックスの中でダンスを披露しながら、会場を一周した。

しかし、マドンナが背後のポールをつかみながら踊る場面を切り抜いた動画がX(旧Twitter)に投稿されると、拡散され、彼女を揶揄するコメントが飛び交った。

「転ばないように手すりを使うマドンナ、いいね」「そろそろ潮時かも。とにかく恥ずかしい」という意見や、「彼女がMTVで『ライク・ア・ヴァージン』を歌っているのを見たのは、もう172年前になるかな。彼女は何をしてるの? 年寄りはもう引退したほうがいい」という辛辣なコメントもある。

別のユーザーは「これはかつてマドンナとして知られていたものだ。悪魔憑きと老人用の手すりの組み合わせを見るのは初めてだ」と投稿した。

ポップの女王は整形批判にも反撃

その一方で、音楽界のレジェンドを擁護するファンも多い。「マドンナは65歳で世界の人口の大多数よりも健康だ」「マドンナは紛れもないポップの女王だ。40年経ってもそれがわからないなら、もう何も言うことはない」といった声もある。

「アイコンであり、サバイバーだ。希望を必要としている私たちは、マドンナを愛している。困難のたびに強くなり、決して諦めず、自分が誰かを忘れないマドンナの能力は賞賛すべきで、勇敢だからだ」とあるユーザーは褒めたたえた。

マドンナが年齢について批判されたのは初めてのことではない。2023年2月にグラミー賞授賞式に登場すると、美容整形手術を受けたとネットユーザーに叩かれ、衣装も揶揄された。

それに対してマドンナは、「年齢差別と女性蔑視」だと反撃。インスタグラムでこう主張した。「またしても私は、この世界に蔓延している年齢差別と女性蔑視の目に晒された。45歳を過ぎた女性を祝福せず、意志が強くて勤勉で冒険的な女性は罰する必要があると考えている世界だ」


ニューズウィーク日本版 Newsweek Exclusive 昭和100年
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年8月12日/19日号(8月5日発売)は「Newsweek Exclusive 昭和100年」特集。現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米、月内の対インド通商交渉をキャンセル=関係筋

ワールド

イスラエル軍、ガザ南部への住民移動を準備中 避難設

ビジネス

ジャクソンホールでのFRB議長講演が焦点=今週の米

ワールド

北部戦線の一部でロシア軍押し戻す=ウクライナ軍
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コロラド州で報告相次ぐ...衝撃的な写真の正体
  • 2
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に入る国はどこ?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 5
    恐怖体験...飛行機内で隣の客から「ハラスメント」を…
  • 6
    AIはもう「限界」なのか?――巨額投資の8割が失敗する…
  • 7
    「イラつく」「飛び降りたくなる」遅延する飛行機、…
  • 8
    「パイロットとCAが...」暴露動画が示した「機内での…
  • 9
    40代は資格より自分のスキルを「リストラ」せよ――年…
  • 10
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 3
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コロラド州で報告相次ぐ...衝撃的な写真の正体
  • 4
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 5
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 6
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 7
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 8
    債務者救済かモラルハザードか 韓国50兆ウォン債務…
  • 9
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客…
  • 10
    産油国イラクで、農家が太陽光発電パネルを続々導入…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中