最新記事

エンターテインメント

シルク・ドゥ・ソレイユ出演中の日本人ダンサーに聞く

2018年2月20日(火)15時40分
大橋 希(本誌記者)

日本人ダンサーの池田一葉がメインキャラクターの1人クララを演じる

<大学時代に渡米し、厳しいオーディションを経て『ダイハツ キュリオス』に出演中の池田一葉が語る舞台の見どころ>

カナダの独創的なサーカス団シルク・ドゥ・ソレイユの公演『ダイハツ キュリオス』が東京で開幕中だ。産業革命時代に近未来を合わせたイメージの舞台で、主人公シーカーが実験室内で想像した世界が描かれる。

主人公に並ぶキャラクターの1人、クララを演じるのが日本人ダンサーの池田一葉だ。ダンスを学ぶため大学時代に渡米し、12年に入団オーディションに合格。公演に参加できるアーティストは全体の5%という中で、今回の役をつかんだ彼女に話を聞いた。

***

――大学時代に渡米しているが。

高校時代にヒップホップダンスを始め、大学3年生のときに休学してロサンゼルスに行った。親とは1年間という約束をしていたが、ダンスの勉強をもっと続けたくなったので日米を行ったり来たりして卒業し、そのままロスに住んでいる。

シルク・ドゥ・ソレイユの公演は、05年にラスベガスを旅行したときに「O(オー)」を見たのが最初。すごく感動したが、自分はアクロバットはやらないので、そのときは入りたいとは考えなかった。でもその後、友達の姉がダンサーとして所属していることを耳にし、同じ時期にシルク・ドゥ・ソレイユの『マイケル・ジャクソン イモータル』というツアーのオーディションがあって。ダンサーを使うショーがあることを知り、「入りたい」とすごく思うようになった。

大学は早稲田の人間科学部で、スポーツ倫理やスポーツ心理学を学んだ。アスリート系ですね。私が思うに、ダンサーには芸術性の強い人とアスリート的な人の2種類がいる。私は目標達成のプロセスだったり、メンタルの構築だったりが、どちらかというとアスリートに近いと思う。

――ほかの舞台作品などと比べて、シルク・ドゥ・ソレイユが特別な点は?

演目やテーマだけでなく、構成やメークや衣装、舞台装置まで、全てにおいて妥協がないところ。それが観客にも伝わっていると思う。

シルク・ドゥ・ソレイユはサーカスの枠から出た新しいことをして大きくなってきたカンパニー。でも演出のミシェル・ラプリーズも言っているように、『ダイハツ キュリオス』はあえてローテクにこだわり、サーカスを現代風につくり変えているところがほかの作品と違う。

ストーリーが何層にも作られているので、初めて見ても、何回見てもそれぞれ発見があることも魅力。疲れたり落ち込んだりしたときに見てもらえば、すごく幸せになれるショーだと思う。

――ほかの出演者の危険なアクロバットは、安心して見ていられるもの?

普段の練習風景などを見ているので、彼らが一流のパフォーマーであることはよく分かっている。観客として初めて公演を見たときはドキドキしたが、一緒にやっていくうちに、「この人たちは大丈夫なんだ。危険なことはない」と思うようになった。

――クララの表現で気を付けているところは。

クララは感情の変化が大切な役なので、少しずつそれを出せるようにするにはどうしたらいいか、日々考えている。ここまで細かい演技をするのは初めてなので、「疲れたな」と思ったときはすぐに鏡でどんな顔をしているのか確認したり、「うれしい」と思ったときはどんな行動を取っているのか注意したりと、自分や他人を細かく観察するようになった。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

再送-イスラエル、ガザ南部で軍事活動を一時停止 支

ワールド

中国は台湾「排除」を国家の大義と認識、頼総統が士官

ワールド

米候補者討論会でマイク消音活用、主催CNNが方針 

ワールド

米石油・ガス掘削リグ稼働数、22年1月以来の低水準
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:姿なき侵略者 中国
特集:姿なき侵略者 中国
2024年6月18日号(6/11発売)

アメリカの「裏庭」カリブ海のリゾート地やニューヨークで影響力工作を拡大する中国の深謀遠慮

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    この「自爆ドローンでロシア軍撃破の瞬間」映像が「珍しい」とされる理由

  • 2

    FRBの利下げ開始は後ずれしない~円安局面は終焉へ~

  • 3

    顔も服も「若かりし頃のマドンナ」そのもの...マドンナの娘ローデス・レオン、驚きのボディコン姿

  • 4

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開する…

  • 5

    米モデル、娘との水着ツーショット写真が「性的すぎ…

  • 6

    森に潜んだロシア部隊を発見、HIMARS精密攻撃で大爆…

  • 7

    なぜ日本語は漢字を捨てなかったのか?...『万葉集』…

  • 8

    メーガン妃「ご愛用ブランド」がイギリス王室で愛さ…

  • 9

    水上スキーに巨大サメが繰り返し「体当たり」の恐怖…

  • 10

    サメに脚をかまれた16歳少年の痛々しい傷跡...素手で…

  • 1

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア

  • 2

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車の猛攻で、ロシア兵が装甲車から「転げ落ちる」瞬間

  • 3

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思っていた...」55歳退官で年収750万円が200万円に激減の現実

  • 4

    米フロリダ州で「サメの襲撃が相次ぎ」15歳少女ら3名…

  • 5

    毎日1分間「体幹をしぼるだけ」で、脂肪を燃やして「…

  • 6

    カカオに新たな可能性、血糖値の上昇を抑える「チョ…

  • 7

    この「自爆ドローンでロシア軍撃破の瞬間」映像が「…

  • 8

    「クマvsワニ」を川で激撮...衝撃の対決シーンも一瞬…

  • 9

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...…

  • 10

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっ…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 3

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア

  • 4

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…

  • 5

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 6

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 7

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 8

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 9

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思ってい…

  • 10

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中