最新記事

イラン政治

イラン反政府デモが問う、派閥対立の深い罪

2018年1月22日(月)11時30分
サナム・パキル(英王立国際問題研究所研究員)

昨年5月に会見したロウハニ大統領。イラン革命の大義の裏で政治的対立が加速する TIMA/REUTERS

<各地に拡大した政権への抗議行動――改革派と強硬派の反目が招いたリーダーシップ分断危機の行方は>

昨年末からイラン各地に広がった反政府デモは、この国のリーダーシップが抱える危機をまたもやあぶり出した。非難されるべきは国家権力の全ての階層と、その内部で権力争いを繰り広げる全ての派閥だ。

デモ参加者は、最高指導者アリ・ハメネイやハサン・ロウハニ大統領に対しても抗議のスローガンを唱えた。そこから浮かび上がるのは79年のイラン革命以来、団結してきた政治エリートの各派閥、改革派と現実主義者と強硬派の間の分断だ。

さらに、国家としてのイランと社会としてのイランの溝が深まるなか、政治エリートは派閥を問わず同じ存在だと見なされていることが浮き彫りになった。

こうした危機はイラン特有のものではない。民主化要求運動「アラブの春」、16年のブレグジット(イギリスのEU離脱)決定や米大統領選の結果が示すように、政治の現状や政治エリートに対する民衆の抗議行動は世界的傾向になっている。

イランの市民も20年以上前から投票やデモを通じて、その時々の政治への不満を表明してきた。時期を同じくして、権力内部での派閥間の対立や政治的競争が加速し、それがイラン政治の常態になった。

政治エリートの派閥争いが加速する前兆が、97年の大統領選でのモハマド・ハタミの当選だった。改革派のハタミの下で政権入りした人々は政治・文化・経済の自由化を求め、「内からの変革」という考えを導入した。彼らの路線は有権者に広く支持されたものの、おおむね失敗に終わった。保守派が一致団結して改革を阻んだからだ。

こうした流れのなか、05年大統領選では保守強硬派のマフムード・アハマディネジャドが勝利。アハマディネジャドは不均衡の是正を掲げたが、その再配分政策や対立的な政治姿勢は国内の権力バランスを揺るがした。象徴的な例が09年大統領選の不正疑惑と大規模な抗議運動、政府による弾圧だ。

強硬派を追い詰めた末に

次いで、13年の大統領選を制したのが保守穏健派のロウハニだ。現実主義的な経済・社会改革を公約に掲げたロウハニは体制のバランスを取り戻すはずの人物だった。政治エリートの間には、「身内」であるロウハニなら反目する右派と左派の橋渡しをする一方、革命以来のイスラム共和国としての正統性を回復できるとの期待があった。

核開発計画をめぐってアメリカなど6カ国と協議を続ける間、イラン政治の派閥対立は比較的和らいでいた。外国との交渉を前に、統一戦線をつくるようハメネイが強く要請したからだ。しかし15年7月に核合意が実現すると、強硬派はロウハニとその改革案の信頼性を損なおうとし始め、分断が猛烈な勢いで再び姿を現した。

ロウハニは前任者らと同じく、変化を約束して大統領の座に上り詰めた。だが出世のために利用してきた派閥間の分断に、自らの手で橋を架けることに失敗したせいで今や転落しつつある。約20年にわたるリーダーシップのおなじみの危機サイクル――政権が交代したものの公約は守られず、失望した民衆が抗議運動をするという流れがロウハニをのみ込もうとしている。

イランの強硬派と改革派が争っているのは、現在の政治システムに占める位置だけでない。政治の未来も対立の火種だ。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

ガザ休戦案へのハマス回答は前向き=仲介国カタール

ビジネス

スイス中銀、資産トークン化決済の最適化を積極検討=

ビジネス

米FAA、ボーイング787の調査開始 検査記録改ざ

ワールド

ピュリツァー賞、ロイターが2部門受賞 公益部門は米
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    翼が生えた「天使」のような形に、トゲだらけの体表...奇妙な姿の超希少カスザメを発見、100年ぶり研究再開

  • 2

    外国人労働者がいないと経済が回らないのだが...... 今も厳しい差別、雇用許可制20年目の韓国

  • 3

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国の研究チームが開発した「第3のダイヤモンド合成法」の意義とは?

  • 4

    「真の脅威」は中国の大きすぎる「その野心」

  • 5

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 6

    メーガン妃を熱心に売り込むヘンリー王子の「マネー…

  • 7

    ウクライナがモスクワの空港で「放火」工作を実行す…

  • 8

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 9

    単独取材:岸田首相、本誌に語ったGDP「4位転落」日…

  • 10

    こ、この顔は...コートニー・カーダシアンの息子、元…

  • 1

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受ける瞬間の映像...クラスター弾炸裂で「逃げ場なし」の恐怖

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる4択クイズ

  • 4

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロ…

  • 5

    屋外に集合したロシア兵たちを「狙い撃ち」...HIMARS…

  • 6

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 7

    ロシアの大規模ウクライナ空爆にNATO軍戦闘機が一斉…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    ロシア軍の拠点に、ウクライナ軍FPVドローンが突入..…

  • 10

    「500万ドルの最新鋭レーダー」を爆破...劇的瞬間を…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 6

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 7

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体…

  • 10

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中