最新記事
ロシア

「500万ドルの最新鋭レーダー」を爆破...劇的瞬間をとらえた映像をウクライナ国防省情報総局が公開

Dramatic Video Shows $5M Russian 'K-1 Podlyot' System Wiped Out in Strike

2024年5月1日(水)21時25分
ブレンダン・コール
移動式レーダーを搭載したロシアの軍用車両

移動式レーダーを搭載したロシアの軍用車両 Ya_Sveta-Shutterstock

<ウクライナが破壊したのは、ロシアの新鋭の移動式レーダーシステム「Podlyot K-1」。最大200もの空中目標を同時に探知できるという>

ウクライナ軍は、ロシア軍の高額な装備が攻撃を受けて破壊されたと伝え、爆発の瞬間とされる映像を公開した。

【動画】ロシア軍「500万ドル」の最新鋭レーダーシステムが爆破される瞬間...ウクライナが公開した攻撃シーン

ウクライナ国防省情報総局(GUR)は4月27日に公開した映像について、ウクライナ国防情報局(DIU)と第15独立砲兵偵察旅団ブラックフォレストの部隊が、ロシアのレーダーシステム「48Y6 K-1 Podlyot」を標的とした場面と説明している。

アーミー・レコグニションによれば、Podlyot K-1は新鋭の移動式レーダーシステムで、最大200の空中目標を同時に探知でき、探知距離は最大290キロに及ぶ。価格は500万ドルといわれ、特に低高度の目標を探知するように設計された。2009年に開発され、15年からロシア空軍に配備されている。

ドローンの映像はウクライナ軍が地上の物体を攻撃する様子をとらえている。場所は非公開。別の角度から撮影された映像は、攻撃されたレーダーシステムが爆発するところを映し出している。

「アンテナ給電設備と同設備に給電していたディーゼルステーションに損害を与えることに成功した」と、GURは47秒の動画についてそう述べている。

ウクライナの情報機関によると、ロシアは同システムを使って座標を探知し、地対空ミサイルS300とS400に伝えていたという。ウクライナ軍はこの投稿で、高額な装備に対する攻撃に成功したことを誇示。「こうしたレーダーのコストは7億ルーブル以上、500万ドル以上」と述べた。映像が撮影された日時は不明。本誌は独自に検証できていないこの映像についてロシア国防省に連絡を取っている。

ウクライナ国防省は昨年11月、ロシア南部ベルゴロド州シェベキノのクラスナヤ・ポリャーナ村に近い国境地帯の攻撃で、Podlyot1基が破壊されたと発表した。同システムの破壊が確認されたのは3度目だった。

ウクライナ側の報道によると、22年7月にはウクライナ南部ヘルソン州で、同じロシアのレーダーシステムが精密攻撃で破壊された。ロシアの対空防衛をかいくぐるウクライナの攻撃が伝えられる中での出来事だった。

現地メディアはウクライナ軍関係者の話として、ウクライナ保安庁が4月26日夜にかけ、ロシア南部クラスノダール地方の石油精製所2カ所と軍の飛行場1カ所をドローンで攻撃したと伝えた。映像に映っているのは、スラビャンスク石油施設が攻撃された瞬間とされている。

(翻訳:鈴木聖子)

ニューズウィーク日本版 英語で学ぶ国際ニュース超入門
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年5月6日/13日号(4月30日発売)は「英語で学ぶ 国際ニュース超入門」特集。トランプ2.0/関税大戦争/ウクライナ和平/中国・台湾有事/北朝鮮/韓国新大統領……etc.

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=ダウ・S&P上昇、終盤に買い GDP

ワールド

米・ウクライナ、復興投資基金設立協定に署名 米財務

ワールド

原油先物急落、サウジが増産示唆 米WTI21年3月

ビジネス

NY外為市場=ドル上昇、米GDPは3年ぶりのマイナ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 2
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・ロマエとは「別の役割」が...専門家が驚きの発見
  • 3
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは? いずれ中国共産党を脅かす可能性も
  • 4
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 5
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 8
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    中居正広事件は「ポジティブ」な空気が生んだ...誰も…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 9
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 10
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中