最新記事

BOOKS

オタクの聖書『指輪物語』にテック業界の大物や極右政治家が魅せられる...その理由とは?

Right-Wing Rings of Power

2023年2月22日(水)13時52分
ジェレミー・リンデンフェルド
メローニ伊首相,ピーター・ティール,パルマー・ラッキー

(左から)メローニ伊首相、ピーター・ティール、パルマー・ラッキー(冥王サウロンのしもべ姿、イラストはイメージ) ILLUSTRATION BY NICOLÁS ZUNIGA

<圧倒的な世界観でオタクを魅了する『指輪物語』。現実世界に忍び寄る「指輪」の魔力について>

映画『ロード・オブ・ザ・リング』の原作にもなったJ・R・R・トールキンの小説『指輪物語』3部作のファンにとって、ホビットとは中つ国の「シャイア(ホビット庄)」で丘の中腹に穴を掘って住居にし、パイプ草を吸って歌ってエールビールを飲んで日々を送っている小太りな人たちだ。

だが現実世界の力ある者の中には、政府の介入や過干渉とは無縁な中つ国でのホビットの暮らしを社会的理想に近いと考える人もいる。

米決済大手ペイパルの共同創設者で2016年の大統領選でトランプ支持を表明したピーター・ティールは、10代の頃に『指輪物語』を愛読。彼が共同創設したデータ分析企業パランティアの社名は物語に出てくる遠くまで見通せる水晶玉(「見る石」とも呼ばれる)に由来し、カリフォルニア州パロアルトにある本社は通称「シャイア」だ。

クラウドセキュリティーサービスを提供するオルカセキュリティーの情報セキュリティー専門家でトールキンのファンだというアンディ・エリスは「企業名がパランティアなんてばかげてると常々思ってきた」と言う。物語のパランティアは覗く者を堕落させる。白(善)の魔法使いサルマンはこの石に魅入られ冥王サウロンのしもべと化す。

ティールのパランティアも「闇」を併せ持つ。国際人権擁護団体アムネスティ・インターナショナルは、米移民関税執行局(ICE)が同社の技術を使って不法移民労働者を摘発し、移民の子供たちを親から引き離す結果になったと指摘。

アムネスティの追及にパランティア側は、自社製品の使用は「合法だが世間一般の基準や価値観と矛盾する活動に当社が加担しているかについて、当然かつ重要な問題を提起する」と回答した。

同社の大衆監視プロジェクトとそれをめぐる透明性の欠如は「基本的自由の侵害への滑り坂」を象徴するとアムネスティのマット・マームディ人工知能(AI)・人権問題顧問は指摘する(パランティア側はノーコメント)。

VR(仮想現実)映像端末で知られるオキュラスVRの創業者パルマー・ラッキーも、設立した軍事テック企業に中つ国の強力なアイテムの名を付けた。冥王サウロンの指を切り落とし、折れた剣を鍛え直して作ったアンドゥリルだ。

アンドゥリル・インダストリーズはAIを駆使した防衛テクノロジーを国防総省や国土安全保障省などに提供。ティールのファウンダーズ・ファンドもいち早く出資した。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

韓国現代自動車、インド子会社が上場申請 同国最大の

ビジネス

機械受注4月は前月比2.9%減、判断「持ち直しの動

ワールド

バイデン氏がセレブと選挙資金集会、3000万ドル調

ビジネス

植田日銀総裁が18日午前10時から参院財金委出席、
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:姿なき侵略者 中国
特集:姿なき侵略者 中国
2024年6月18日号(6/11発売)

アメリカの「裏庭」カリブ海のリゾート地やニューヨークで影響力工作を拡大する中国の深謀遠慮

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    この「自爆ドローンでロシア軍撃破の瞬間」映像が「珍しい」とされる理由

  • 2

    FRBの利下げ開始は後ずれしない~円安局面は終焉へ~

  • 3

    顔も服も「若かりし頃のマドンナ」そのもの...マドンナの娘ローデス・レオン、驚きのボディコン姿

  • 4

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開する…

  • 5

    米モデル、娘との水着ツーショット写真が「性的すぎ…

  • 6

    水上スキーに巨大サメが繰り返し「体当たり」の恐怖…

  • 7

    森に潜んだロシア部隊を発見、HIMARS精密攻撃で大爆…

  • 8

    なぜ日本語は漢字を捨てなかったのか?...『万葉集』…

  • 9

    サメに脚をかまれた16歳少年の痛々しい傷跡...素手で…

  • 10

    メーガン妃「ご愛用ブランド」がイギリス王室で愛さ…

  • 1

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア

  • 2

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車の猛攻で、ロシア兵が装甲車から「転げ落ちる」瞬間

  • 3

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思っていた...」55歳退官で年収750万円が200万円に激減の現実

  • 4

    米フロリダ州で「サメの襲撃が相次ぎ」15歳少女ら3名…

  • 5

    毎日1分間「体幹をしぼるだけ」で、脂肪を燃やして「…

  • 6

    カカオに新たな可能性、血糖値の上昇を抑える「チョ…

  • 7

    この「自爆ドローンでロシア軍撃破の瞬間」映像が「…

  • 8

    「クマvsワニ」を川で激撮...衝撃の対決シーンも一瞬…

  • 9

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...…

  • 10

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっ…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 3

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア

  • 4

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…

  • 5

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 6

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 7

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 8

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 9

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思ってい…

  • 10

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中