コラム

日本人がまだ知らない最強メディア「微博」の衝撃

2013年01月21日(月)09時00分

今週のコラムニスト:李小牧

〔1月16日号掲載〕

 李小牧に19番目の「孩子(子供)」が生まれた!

 もちろん冗談だ。恋多き歌舞伎町案内人だが、実際の子供は男の子3人だけ。このたび生まれた子供とは、日中で19冊目となる新著『中国を変えた最強メディア 微博(ウェイボー)の衝撃』(阪急コミュニケーションズ)のことだ。

 1年以上かけて在日中国人ジャーナリストの蔡成平(ツァイ・チェンピン)氏とまとめたこの本は、中国で生まれたSNSのマイクロブログ、微博がいかに中国を変え始めているか、その驚くべき実態をリポートしている。以前から日本でも微博をテーマにした本は出ていたが、実際に現地で運営会社の幹部に取材したのはこの本が初めてだ。

 ユーザー数3億人以上の微博を知らなければ、新指導者を迎えた中国がどこへ向かうのか知ることはできない。それくらい重要なメディアなのに、日本人は相変わらず「人民日報様」をありがたがっている。

 もちろん中国語が分からなければ微博を本当に理解するのは難しい。ただ、日本人は漢字が分かる。書き込みの漢字を追えば、何をテーマにしているかぐらいは分かる。検索も日本語で入力できる。

 今や中国は微博を中心に回っていると言っても過言でない。最近も中国政治の大きな動きが微博に表れた。主役は共産党総書記に就任したばかりの習近平(シー・チンピン)だ。

 先月上旬、習総書記は広東省深センを訪問した。ちょうど今から21年前、89年の天安門事件後に停滞していた中国経済に、鄧小平が「活」を入れた場所である。既に多くのメディアが分析しているように、今回の訪問は「これからも中国は経済成長を止めない」という国内外への意思表示だ。ただし、メディアは別の重要なメッセージを見落としていた。

 共産党の汚職と腐敗を憎む習総書記は最近、党内向けに「虚礼廃止」の方針を通達した。この視察でも黒塗りの外車でなくマイクロバスを使って移動したのだが、実はこのマイクロバス、日本のトヨタ製「コースター」という車種だった。

■中国でのビジネスにも不可欠

 共産党の新しい総書記が、経済改革の継続をアピールする視察で日本製のマイクロバスに乗る──もう「反日」はやらない、というメッセージにほかならない。車種を特定するという大スクープを報じたのは、ほかでもない歌舞伎町案内人のこの私。使ったメディアは、8万人のフォロワーがいる微博だ。

 もちろん、中国当局の検閲下にある微博に欧米や日本のSNSのような自由はない。「習近平」の三文字もずっと検索禁止だった。それが最近になって検索可能になった。ただし、これも新リーダーの改革姿勢の表れ、と喜ぶのは早い。

「習近平」はOKだが、「習総」はNG。「総」は中国語で「最高の」という意味で、特にネットで使われるときは、相手を揶揄する場合が多い。要は習近平を褒めるのはいいが、けなすのは許さないということ。こんな中国政府のホンネも微博でなら読み解ける。

 政治だけではない。中国でビジネスをする企業も、もはや微博を避けて通れない。大雨の日に「コンドームを履いて帰れば靴が濡れない」と、PR会社を使って書き込んだコンドームメーカーや、CEOが自分のアカウントで直接消費者に不手際を謝罪することで、かえって新たな顧客を獲得したネット企業──。わが新著には日本企業にとっても参考になる実例がふんだんに盛り込まれている。

 先日、自民党の安倍晋三総裁が総選挙に勝って日本のトップに返り咲いた。安倍外交にとって最大の課題は中国。ただ大の中国ファンだという昭恵夫人も含めて、まだ微博のアカウントは開設していないようだ。もし使い方に迷うことがあったら......迷わず、わが新著を買ってほしい。参考になること請け合いだ。

photo.jpg

わが「19番目の子供」をよろしく!

プロフィール

東京に住む外国人によるリレーコラム

・マーティ・フリードマン(ミュージシャン)
・マイケル・プロンコ(明治学院大学教授)
・李小牧(歌舞伎町案内人)
・クォン・ヨンソク(一橋大学准教授)
・レジス・アルノー(仏フィガロ紙記者)
・ジャレド・ブレイタマン(デザイン人類学者)
・アズビー・ブラウン(金沢工業大学准教授)
・コリン・ジョイス(フリージャーナリスト)
・ジェームズ・ファーラー(上智大学教授)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

G7外相、イスラエルとイランの対立拡大回避に努力=

ワールド

G7外相、ロシア凍結資産活用へ検討継続 ウクライナ

ビジネス

日銀4月会合、物価見通し引き上げへ 政策金利は据え

ワールド

アラスカでの石油・ガス開発、バイデン政権が制限 地
MAGAZINE
特集:老人極貧社会 韓国
特集:老人極貧社会 韓国
2024年4月23日号(4/16発売)

地下鉄宅配に古紙回収......繁栄から取り残され、韓国のシニア層は貧困にあえいでいる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    止まらぬ金価格の史上最高値の裏側に「中国のドル離れ」外貨準備のうち、金が約4%を占める

  • 3

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の衝撃...米女優の過激衣装に「冗談でもあり得ない」と怒りの声

  • 4

    中国のロシア専門家が「それでも最後はロシアが負け…

  • 5

    中ロ「無限の協力関係」のウラで、中国の密かな侵略…

  • 6

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 7

    価値は疑わしくコストは膨大...偉大なるリニア計画っ…

  • 8

    休日に全く食事を取らない(取れない)人が過去25年…

  • 9

    「イスラエルに300発撃って戦果はほぼゼロ」をイラン…

  • 10

    日本の護衛艦「かが」空母化は「本来の役割を変える…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 3

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体は

  • 4

    犬に覚せい剤を打って捨てた飼い主に怒りが広がる...…

  • 5

    攻撃と迎撃の区別もつかない?──イランの数百の無人…

  • 6

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 7

    アインシュタインはオッペンハイマーを「愚か者」と…

  • 8

    天才・大谷翔平の足を引っ張った、ダメダメ過ぎる「無…

  • 9

    帰宅した女性が目撃したのは、ヘビが「愛猫」の首を…

  • 10

    ハリー・ポッター原作者ローリング、「許すとは限ら…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

  • 10

    浴室で虫を発見、よく見てみると...男性が思わず悲鳴…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story