コラム

中国の夢、それぞれの日々

2014年04月11日(金)20時08分

「息子がスマホにVPNを入れてくれたんですよ...」と友人がスマホを取り出しながら言った時、わたしは一瞬くらっときた。

 そうか、中国ではもう高校生でもVPN(仮想プライベートネットワーク)を使うようになっているのか......。この友人は夫婦ともに仕事の関係で外国とお付き合いのある家庭で、この息子さんも大学はそのままアメリカ留学を目指すという。外国のロックを聴くような子だから中国でブロックされているYouTubeなどもきっとVPNで観ているのだろう。

 その夜、知り合ってから20年になる文化コンテンツ製作会社社長に会った。彼は自分が副業で香港の老舗と提携して経営している火鍋屋で、わたしを2人の友人に引きあわせた。「昔、香港で広東語のわからないぼくと北京語の分からない香港人の間を、彼女が通訳してくれたんだ...」とわたしを指さしつつ、その2人を北京にある由緒あるスポーツ選手養成学校のコーチだと言った。

 なんでまた彼がそんな人たちと知り合いなのかよくわからないが、鍋を突きつつ、彼が1月にアメリカに行った話をし、そしてその帰りに日本に寄ってふぐ専門店で舌鼓を打った、渋谷をぶらついた、日本が大好きだなどという話をすると、見たところ何の変哲もない中年コーチ2人も「日本はいいところだよなー」と頷いていた。過去、試合で何度か日本に行ったことがあるそうで、そのうち1人は「女房も子供も日本が大好きで、よく行ってるよ」とつぶやいた。

 わたしの友人の中で「日本大好き!」とか日本語ができるという人はほんの一部だ。どちらかというと、「日本」と聞いて目を輝かせるタイプの中国人は昔から苦手だ。わたしは基本的に日本文化を中国人に伝えようという興味も意欲もほとんど持っていないので、逆に日本に興味や好感を持つ中国人にあれやこれや尋ねられるのがうっとおしいからだ。初対面で会話の緒をつかもうと一生懸命自分の知る日本の話題を振ってくる場合はともかくとして、わたしとしては話題がスムーズにもっと日常に近いものへと移るのが望ましい。

 この製作会社社長の友人だって知り合った頃は日本に関心を持っていたが、同じくらいアメリカにもオーストラリアにも職業的、そして個人的な興味を抱いていた。コーチ2人も別に示し合わせて日本の話をするためにやってきたわけではなくて、ふらりと火鍋店にやってきて、そこで夕食を取る約束をしていた製作会社社長とわたしに出くわしただけだった。

プロフィール

ふるまい よしこ

フリーランスライター。北九州大学(現北九州市立大学)外国語学部中国学科卒。1987年から香港中文大学で広東語を学んだ後、雑誌編集者を経てライターに。現在は北京を中心に、主に文化、芸術、庶民生活、日常のニュース、インターネット事情などから、日本メディアが伝えない中国社会事情をリポート、解説している。著書に『香港玉手箱』(石風社)、『中国新声代』(集広舎)。
個人サイト:http://wanzee.seesaa.net
ツイッター:@furumai_yoshiko

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ウクライナ「安全保証」枠組み、来週にも策定へ=ゼレ

ワールド

ロ、ウクライナ和平交渉の推進に引き続き関心=大統領

ビジネス

米中古住宅仮契約指数、7月は‐0.4% 高金利と雇

ワールド

中ロ首脳会談、貿易拡大策テーマに プーチン氏が近く
MAGAZINE
特集:健康長寿の筋トレ入門
特集:健康長寿の筋トレ入門
2025年9月 2日号(8/26発売)

「何歳から始めても遅すぎることはない」――長寿時代の今こそ筋力の大切さを見直す時

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ」とは何か? 対策のカギは「航空機のトイレ」に
  • 2
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 3
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 4
    トレーニング継続率は7倍に...運動を「サボりたい」…
  • 5
    「ガソリンスタンドに行列」...ウクライナの反撃が「…
  • 6
    米ロ首脳会談の後、プーチンが「尻尾を振る相手」...…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「風力発電」能力が高い国はどこ…
  • 9
    【クイズ】1位はアメリカ...稼働中の「原子力発電所…
  • 10
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 3
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 4
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 5
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 6
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 7
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪…
  • 8
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 9
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 10
    「このクマ、絶対爆笑してる」水槽の前に立つ女の子…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 10
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story