- HOME
- コラム
- 世界のテロ情勢を読み解く
- 「親子2代50年以上の支配の終焉」国際テロ情勢の観…
「親子2代50年以上の支配の終焉」国際テロ情勢の観点からアサド政権崩壊を考える
アルヌスラは、自由シリア軍など世俗的な政治目標を掲げる反政府組織とは違い、厳格なイスラム法(シャリア)による宗教国家建設を目標とするスンニ派ジハード組織であり、イラクで活動する「イラク・イスラム国(ISI)」の支援によって結成され、イラク・イスラム国の最高幹部アブ・バクル・アル・バグダディ(2014年6月にイスラム国の建国を宣言した指導者)がジャウラニを指導者に任命した。
アルヌスラにはイラク・イスラム国から多くの戦闘員や武器が供給され、米国は2012年12月にアルヌスラを国際テロ組織に指定した。
しかし、この頃からジャウラニは、米国などを攻撃するというグローバルな目標から距離を置き、アサド政権の打倒というローカルな目標にのみ集中する路線に舵を切ったと考えられる。
バグダディはイラク・イスラム国のシリア版をアルヌスラと捉え、双方が合併した組織として「イラクとレバントのイスラム国(ISIL)」などを自発的に名乗り、それを広報活動などで強調していたが、ジャウラニはそれを拒否し、アルヌスラ単体で活動を継続していく姿勢を貫いた。
また、ジャウラニは2013年4月にアルカイダの指導者アイマン・ザワヒリへ忠誠を誓い、正式にアルカイダ系統の組織になったものの、2016年7月にアルカイダから脱退した。その後、アルヌスラは複数の関連組織と合併し、2017年1月にシャーム解放機構が結成され、2024年12月に悲願だったアサド政権の崩壊を実現したのである。
ジャウラニが後にイスラム国の指導者となるバグダディと距離を置き、アルカイダと決別したのは、アルカイダという世界的に知名度のある負のブランドが、アサド政権の打倒という目標を達成する上で負担に感じたからだろう。
アルカイダ系ということで地元の市民や反政府勢力との関係が上手くいかなくなるのは、目標を達成する上でジャウラニにとっても得策ではなく、米国など外部勢力から不必要な空爆を受けるリスクも高まる。
ジャウラニは、今後のシリアを運営するにあたって穏健路線を強調し、シリアの復興と成長を進めていく上で諸外国との関係を重視するような姿勢を示している。
「最後の経済フロンティア」アフリカ...成長と同居する越境テロの脅威 2025.09.02
シリアで勢力拡大する反中テロ──ウイグル独立派武装組織の危険な進化 2025.08.12
アサド後の「真空地帯」──ISとアルカイダが舞い戻るシリアの現実 2025.08.07
「爆発音なきテロ」──進化する脅威の主戦場はスマホの中に 2025.07.25
イスラエルとイラン『12日間戦争』停戦後も高まるテロの脅威──次の標的は? 2025.07.22
アフガニスタンで中国人が標的に──イスラム過激派が仕掛ける新たな攻撃 2025.06.19
反・一帯一路──パキスタン南西部バルチスタン州における「反中テロ」の最前線 2025.06.18
-
大手外資系金融テクノロジー企業の受付 未経験OK・想定年収364万円~/東京 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給26万円~32万円
- 正社員
-
テレワークあり 外資系サーバー 構成見積支援業務 神保町駅
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
年休120日 土日祝休み 外資系金融企業の本社受付@港区/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~34万円
- 正社員
-
外資系企業のファシリティコーディネーター 未経験OK・将来の幹部候補/都内 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~36万円
- 正社員