コラム

インターネットの進化速度を越える「遺伝子解析」に注目せよ

2016年10月03日(月)17時00分

ヒトゲノムを解読したクレイグ・ベンター Mike Blake-REUTERS

<ビル・クリントン大統領が、「ヒトゲノムの解読が完了した」と発表して16年。情報時代のあたらしいトレンドは、「次世代シーケンサー」によるDNA解析で、いよいよデジタル技術が生命科学の分野に本格的に食い込んできた> 

「ムーアの法則」を上回る「次世代シーケンサー」

 コンピュータの著しい進化と普及によって、この二十年であらゆる人々の生活が変わったのは言うまでもないが、なかでも目覚ましいのは医療である。2000年6月、時の米国大統領ビル・クリントンが「ベースとなるヒトゲノムの解析に成功した」と誇らしげに発表したが、このヒトゲノム計画には、およそ3000億円が投入されていた。その後、10年でコストは100万分の1に低下し、いまや、集合住宅の郵便受けにも「DNA解析のお誘い」が、ポスティングされる時代だ。

 この安価になった要因は、「次世代シーケンサー」が高機能かつ安価になったことに尽きる。2000年半ばに米国で登場した「次世代シーケンサー(Next Generation Sequencer:NGS)」は、遺伝子の塩基配列を高速に読み出せる装置で、従来型の「サンガー法」と呼ばれる解析技術に対して、数百倍高い処理能力を持っている。サンガー法では96までのDNA断片を同時処理するのに対し、 次世代シーケンサーでは数千万から数億のDNA断片に対して大量並列に処理することが可能で、これにより、遺伝情報を圧倒的に低いコストと短い時間で解析することを可能にした。

takasiro1.jpg

米イルミナ社次世代シーケンサー「HiSeq X Five」

 一方、パーソナル・コンピュータからスマートフォンまで、コンピュータのチップの開発スピードは鈍化してきたと言われている。この速度は「ムーアの法則」と呼ばれており、インテル創業者の一人であるゴードン・ムーアが、1965年に自らの論文上で唱えた「半導体の集積率は18か月で2倍になる」という半導体業界の経験則を指すが、すべてのデジタル・ハードウェア群の中で、いまも「ムーアの法則」を高い数値で凌駕し続けているのは、次世代シーケンサーだけだ。

インターネットの進化スピードを遥かに越えて進化する

 遺伝子解析といえば、病気の予防からダイエットまで、幅広く応用が可能と言われているが、実際はまだまだ未解明な部分がほとんだ。先日、ロシア人の科学者と話した際に、人類史上、はじめてロシア人のDNAフルシーケンスが完了してから、まだ5年しか経ってない、と話していた。情報時代のあたらしいトレンドと言われるスマートフォンが登場して、もう10年ほどの歳月が経ったが、実は情報時代のあたらしいトレンドとは、次世代シーケンサーによるDNA解析で、いよいよデジタルは生命科学の分野に本格的に食い込んできた。

 だが、バグも多い。そのバグとは、フルシーケンスされた人間のデータではなく、それを読み解く力(アプリケーションや研究論文)が、まだまだ不足しているからだ。例えて言えば、人が生まれた時の星座から見るホロスコープは一生変わらないが、それを読み説く占星術師によって、異なる判断が下される。同じく、シーケンシングされた人の遺伝子データは一生変わらないが、まだまだ未熟な業界ゆえ、それを読み解く知見が不足しているのが現状だ。だから、「遺伝子から見る今後リスクがある病気」のような診断は、「現時点の知見」によるもので、来年、まったく正反対の知見になる可能性もある。しかも、この知見の多くは、現時点では世界四大人種のひとつ「コーカソイド」(いわゆる白人)を中心にしたものであり、モンゴロイドやネグロイドなどに関しては、あまりに未解明な点が多い。

 それでも、この先に未来があるのは間違いない。いまでは、当たり前のようにインターネットを通じて、0.5秒以下でパッと眼前に現れる本記事も、20年前には数分かかり、時にはデータが欠落してキチンと表示されることも難しかった。そう考えれば、現在、インターネットの進化と普及のスピードを遥かに越えて進化する遺伝子解析技術が、ほぼフリーで、99%の精度になるまで、これから二十年はかららないのだろう。本当の「マイナンバー」の世界が、ここにある。

プロフィール

高城剛

1964年生まれ。 日大芸術学部在学中に「東京国際ビデオビエンナーレ」グランプリ受賞後、メディアを超えて横断的に活動。総務省情報通信審議会専門委員など公職歴任。2008年より、拠点を欧州へ移し活動。現在、コミュニケーション戦略と次世代テクノロジ―を専門に、創造産業全般にわたって活躍。また、作家として著作多数。2014年Kindleデジタルパブリッシングアワード受賞。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

PIMCO、金融緩和効果期待できる米国外の先進国債

ワールド

AUKUSと日本の協力求める法案、米上院で超党派議

ビジネス

米国株式市場=ダウ6連騰、S&Pは横ばい 長期金利

ビジネス

エアビー、第1四半期は増収増益 見通し期待外れで株
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:岸田のホンネ
特集:岸田のホンネ
2024年5月14日号(5/ 8発売)

金正恩会談、台湾有事、円安・インフレの出口......岸田首相がニューズウィーク単独取材で語った「次の日本」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地ジャンプスーツ」が話題に

  • 2

    「自然は残酷だ...」動物園でクマがカモの親子を捕食...止めようと叫ぶ子どもたち

  • 3

    習近平が5年ぶり欧州訪問も「地政学的な緊張」は増すばかり

  • 4

    いま買うべきは日本株か、アメリカ株か? 4つの「グ…

  • 5

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 6

    日本の10代は「スマホだけ」しか使いこなせない

  • 7

    迫り来る「巨大竜巻」から逃げる家族が奇跡的に救出…

  • 8

    イギリスの不法入国者「ルワンダ強制移送計画」に非…

  • 9

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 10

    ケイティ・ペリーの「尻がまる見え」ドレスに批判殺…

  • 1

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地ジャンプスーツ」が話題に

  • 2

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受ける瞬間の映像...クラスター弾炸裂で「逃げ場なし」の恐怖

  • 3

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国の研究チームが開発した「第3のダイヤモンド合成法」の意義とは?

  • 4

    屋外に集合したロシア兵たちを「狙い撃ち」...HIMARS…

  • 5

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミ…

  • 6

    外国人労働者がいないと経済が回らないのだが......…

  • 7

    「500万ドルの最新鋭レーダー」を爆破...劇的瞬間を…

  • 8

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロ…

  • 9

    サプリ常用は要注意、健康的な睡眠を助ける「就寝前…

  • 10

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 6

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 7

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 8

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体…

  • 9

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 10

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story