最新記事
米軍

米軍、B-1B爆撃機4機を日本に展開──中国・ロシア・北朝鮮をけん制

US Air Force Bombers Flex Muscles at Pacific Rivals

2025年10月20日(月)19時15分
ライアン・チャン
北朝鮮沖を飛ぶB-1B爆撃機

北朝鮮沖を飛ぶB-1B爆撃機(2005年9月30日) Photo by U.S. Air Force/Sgt Bennie J. Davis III via ABACAPRESS.COM

<中朝を抑止するための米「島嶼線戦略」にとって、日本列島は重要な役割を果たす>

アメリカはロシア、中国、北朝鮮への抑止力を強化するため、西太平洋地域での軍事プレゼンスを拡大し、B-1B爆撃機4機を日本に展開した。

【画像】三沢基地に飛来したB-1爆撃機2機

【動画】B-1B爆撃機

【マップ】日本全土行われる合同演習の場所

アメリカ軍は、F-35ステルス戦闘機や原子力潜水艦など、最先端の戦力を西太平洋に展開している。また、核攻撃能力を持つ爆撃機を含む爆撃機部隊のローテーション配備も行っている。


この米軍の動きは、日本近海で継続的に展開されているロシア軍の活動や、アメリカの軍事的優位に挑もうとする中国の軍備拡張、さらには北朝鮮による核ミサイル開発の進展といった地域情勢を背景にしている。

約6万人のアメリカ兵を受け入れている日本は、アメリカの軍事構想「島嶼線戦略」における要の同盟国だ。この戦略では、アジア太平洋地域第一列島線から第三列島線までを防衛ラインとし、海上・空中の戦略的支配をするため、同盟各国の軍事力を共同展開し、敵対行動を抑止する狙いがある。

X(旧ツイッター)上のアカウント「@yhvQ7kBkMC59718」が投稿した写真によれば、アメリカ空軍のB-1B爆撃機(通称ランサー)4機が、青森県の航空自衛隊三沢基地に到着。10月15日と17日にそれぞれ2機ずつ着陸したとされる。

日本企業
タイミーが仕掛ける「一次産業革命」とは? 農家の「攻めの経営」を後押しするスキマバイトの可能性
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ルーブル美術館強盗、仏国内で批判 政府が警備巡り緊

ビジネス

米韓の通貨スワップ協議せず、貿易合意に不適切=韓国

ワールド

自民と維新、連立政権樹立で正式合意 あす「高市首相

ワールド

プーチン氏のハンガリー訪問、好ましくない=EU外相
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 5
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 6
    ニッポン停滞の証か...トヨタの賭ける「未来」が関心…
  • 7
    ギザギザした「不思議な形の耳」をした男性...「みん…
  • 8
    【インタビュー】参政党・神谷代表が「必ず起こる」…
  • 9
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 10
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 5
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 8
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 9
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 10
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中