最新記事
爆撃機

史上初めて日本にもきた、米空軍の爆撃機任務部隊(BTF)とは何か

Indo-Pacific Map Shows Where US Bombers Operate Outside of America

2025年4月23日(水)18時12分
ライアン・チャン
グアムのアンダーセン空軍基地で駐機を待つB1-B爆撃機2機

今年1月、グアムのアンダーセン空軍基地で駐機を待つB1-B爆撃機2機 Tech. Sgt. Robert M. Trujillo/U.S. Air Force

<インド太平洋地域への侵略を抑止するため、域内5カ所の基地にローテーション展開する核・非核爆撃機。日本の三沢基地も一線に加わった>

アメリカは侵略を抑止する目的で、インド太平洋地域で核兵器搭載可能な機体を含む爆撃機任務部隊(Bomber Task Force、BTF)をローテーション展開している。爆撃機を恒久的に配備する代わり、域内の基地をローテーションさせることで予測を困難にするとともに効率的な作戦展開を可能にするものだ。

4月15日には、日本の青森県の航空自衛隊三沢基地にB-1Bランサー爆撃機を展開した。日本のへのBTF展開としては初めての試みだ。

BTFを統括する米空軍地球規模攻撃軍団司令部(拠点ルイジアナ州)は4月21日、BTFを「いつでも、どこでも、必要な期間」運用する用意がある、と本誌に語った。

米空軍が現役で運用している爆撃機は3種類だ。核搭載が可能なステルス爆撃機「B-2スピリット」、戦略爆撃機「B-52Hストラトフォートレス」、そして最大7万5000ポンド(約3.4トン)の通常兵器を搭載できる可変翼超音速戦略爆撃機「B-1Bランサー」だ。

アメリカは2018年以降、欧州や太平洋戦域において、国内や同盟国の空軍基地間でBTFをローテーション展開し、米国防総省が「どこでも爆撃機部隊を指揮統制できる」態勢を整えてきた。

ビジネス
暮らしの安全・安心は、事件になる前に守る時代へ。...JCBと連携し、新たな防犯インフラを築く「ヴァンガードスミス」の挑戦。
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ロシア、EUが凍結資産を接収すれば「痛みを伴う対応

ビジネス

英国フルタイム賃金の伸び4.3%、コロナ禍後で最低

ビジネス

ユニリーバ、第3四半期売上高が予想上回る 北米でヘ

ワールド

「トランプ氏は政敵を標的」と過半数認識、分断懸念も
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
2025年10月28日号(10/21発売)

高齢者医療専門家の和田秀樹医師が説く――脳の健康を保ち、認知症を予防する日々の行動と心がけ

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 2
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺している動物は?
  • 3
    【2025年最新版】世界航空戦力TOP3...アメリカ・ロシアに続くのは意外な「あの国」!?
  • 4
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 7
    汚物をまき散らすトランプに『トップガン』のミュー…
  • 8
    ハーバードで白熱する楽天の社内公用語英語化をめぐ…
  • 9
    国立大卒業生の外資への就職、その背景にある日本の…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 1
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 2
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 5
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 6
    【2025年最新版】世界航空戦力TOP3...アメリカ・ロシ…
  • 7
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 8
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 9
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 10
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 4
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 5
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中