「15対0の完敗」──EUは安全保障を米国に依存する日本のように振る舞った
THE TRUMPING OF EUROPE

対米関税交渉にフォンデアライエン(左から3人目)は「完敗」 ANDREW HARNIK/GETTY IMAGES
<アメリカへの関税がゼロなのに対し、EUからの輸出品には最大15%の関税が課される不均衡な貿易協定案。ハンガリーのオルバン首相はこれを「こてんぱん」と評した>
トランプ米大統領やロシアのプーチン大統領と親しいハンガリーのオルバン首相は、多くの点で非難に値する。しかし、トランプが「(欧州委員長の)フォンデアライエンをこてんぱんにした」というオルバンの指摘は間違っていない。
EU(欧州連合)がアメリカと合意した貿易協定案では、EUからアメリカへの輸出品の大部分に15%の関税が課せられる一方、アメリカからEUへの輸出品の関税はゼロになるからだ。トランプが15対0で勝利したのだ。
この明白な不均衡は、互いの関税をほぼゼロにするというEUの当初の要求と懸け離れている。さらに、協定案にはアメリカからの7500億ドル相当のエネルギー購入、6000億ドルの対米投資、軍事装備品の追加発注も盛り込まれている。
もちろん、15%という関税率は当初トランプが要求した30%よりはるかに低いとEUは主張できる。また、エネルギー購入と投資の約束もまだ漠然としたものだ。それでも、トランプからすれば今回の成果は並外れている。
EUは「勝った」とは到底言えず、被害を最小限に食い止めたにすぎない。フォンデアライエンは、トランプとの会談が行われたスコットランドに到着した際、弱々しく不安気だった。だが、去る時には弱々しさが増したものの、安堵もしていた。
-
年休120日 土日祝休み 外資系金融企業の本社受付@港区/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~34万円
- 正社員
-
東京/外資系クライアント多数/バイリンガルデザイナー
株式会社ア・ファクトリー
- 東京都
- 年収400万円~700万円
- 正社員
-
外資企業の受付/SV候補/英語活かせる・年休120日/六本木 20代・30代活躍中/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給28万6,000円~35万8,000円
- 正社員
-
東京/外資系投資銀行のチーム秘書/土日祝休 年収350万円~ コミュ力活かせる 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~30万円
- 正社員