最新記事
野生生物

プールサイドで食事中の女性の背後...忍び寄る「恐ろしい侵入者」を捉えた映像が話題に「気持ちはわかる」

Woman Films 'Cute' Vacation Video for Mom—Then Spots What's in the Water

2025年6月5日(木)17時23分
リディア・パトリック
リゾート地のプール

(写真はイメージです) Ibrahim Mushan-Unsplash

<ホテルのプールで優雅な食事を頼んでいた女性は大絶叫することに。プールに表れた「意外な侵入者」とは?>

タイ・プーケットのココナッツアイランドにあるリゾートのプールサイドで食事を楽しんでいた女性。母親に送ろうと撮影していた動画に思わぬ乱入者が映り込んでいることに気づき、大きな悲鳴を上げた。

【動画】プールサイドで食事中の女性の背後、密かに忍び寄る「恐ろしい侵入者」を捉えた映像が話題に「気持ちはわかる」

ミネソタ州出身のレイチェル・マイヤーさん(@sendmetacoss)がこの動画をTikTokに投稿すると、31万件以上の「いいね」を獲得し、再生回数は290万回以上に達した。

「友人とプールのそばで食事をしていたとき、ふと振り返ったらトカゲがこっちに泳いできてた。思わず息をのんだら、すぐに方向転換して離れていった。すぐに食べ物を持って部屋に逃げ込んだ。向かいの部屋の女の子たちも私の悲鳴を聞いて、すぐに中に入っていった」とマイヤーさんは本誌の取材に語っている。

1時間後、そのトカゲは再びプールに現れ、まるで気にもしていない様子で泳いでいたという。

動画のテキストには「休暇中、生きてるってことをママに伝えたくて、かわいい動画を撮ろうとした結果(POV)」と書かれていた。マイヤーさんは冗談まじりに「もしかしてあのトカゲ、パスタに目がないのかも。気持ちはわかる」とコメントしている。

専門家によれば、今回現れたのはおそらく「ミズオオトカゲ(Varanus salvator)」と見られる。タイでは一般的な存在で、ココナッツアイランドのような熱帯地域ではよく目にするという。半水生で、水辺で泳いだり日光浴をする姿がしばしば確認されている。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

日本が「数十億ドル相当の軍事装備購入」とトランプ氏

ワールド

ウクライナ大統領が「火消し」、汚職撲滅巡り国内でデ

ワールド

EU、米高関税回避へ合意優先 報復措置も準備

ワールド

トランプ氏、市場開放なら関税「常に譲歩の用意」
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:山に挑む
特集:山に挑む
2025年7月29日号(7/23発売)

野外のロッククライミングから屋内のボルダリングまで、心と身体に健康をもたらすクライミングが世界的に大ブーム

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    参院選が引き起こした3つの重たい事実
  • 2
    中国企業が米水源地そばの土地を取得...飲料水と国家安全保障に潜むリスクとは
  • 3
    レタスの葉に「密集した無数の球体」が...「いつものサラダ」に混入していた「おぞましい物体」にネット戦慄
  • 4
    アメリカで牛肉価格が12%高騰――供給不足に加え、輸入…
  • 5
    バスローブを脱ぎ、大胆に胸を「まる出し」...米セレ…
  • 6
    トランプ、日本と「史上最大の取引」と発表...相互関…
  • 7
    中国経済「危機」の深層...給与24%カットの国有企業…
  • 8
    【クイズ】億万長者が多い国ランキング...1位はアメ…
  • 9
    「カロリーを減らせば痩せる」は間違いだった...減量…
  • 10
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 3
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは「ゆったり系」がトレンドに
  • 4
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 5
    「マシンに甘えた筋肉は使えない」...背中の筋肉細胞…
  • 6
    「想像を絶する」現場から救出された164匹のシュナウ…
  • 7
    「カロリーを減らせば痩せる」は間違いだった...減量…
  • 8
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長…
  • 9
    約558億円で「過去の自分」を取り戻す...テイラー・…
  • 10
    父の急死後、「日本最年少」の上場企業社長に...サン…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 4
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 5
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 6
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 7
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中